試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2016/6/19(日) 9:00〜

チームロゴ東京ビッグバンズ

勝ち

2-1

京王グランド

チームロゴPangolins
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ東京ビッグバンズ 1 0 0 0 1 0 0 2
チームロゴ Pangoli… 0 0 0 0 0 1 0 1

-

S

-

HR

-

コメント

【結果〈練習試合〉】
○TBB 2-1 Pangolins×
勝:嶺岡(1勝)

【今日のMVP】
《上田》
決勝のホームイン&2安打&好守で、チームの勝利に大貢献!素人が大きな成長を見せた!

【バッテリー】
P櫻木、嶺岡ーC吉田

【スタメン】
1 吉田(捕)
2 櫻木(投→一)
3 安永 (中)
4 嶺岡(三→投)
5 関谷(遊→三)
6 清水(一→遊)
7 越智(左)
8 上田(二→右)
9 上野(右→二)
10 長坂(右)
※全員打ち、守備交代自由

【経過・戦評】
初回、前試合から上位での起用になっている1番吉田がセンターオーバーの3ベースヒット。続く2番櫻木もセンター前へ運び、いきなりの先制点で1-0。
先発のエース櫻木は大きく曲がるカーブを駆使し、相手を手玉にとる。しかし、肘の違和感を訴え、2回で降板。3回からは嶺岡が久しぶりの登板となる。制球に苦しみ、毎回ランナーを背負うものの、味方の守備にも助けられ粘りのピッチングで5回まで無失点。
攻撃は、3・4回とチャンスをつくるものの、得点に結びつかず、1-0のまま迎えた5回。先頭の9番上田がセンター前ヒットで出塁すると、相手のミスに乗じて生還。待望の追加点が入り、2-0とする。
6回裏にランニングホームランを浴びて2-1とされるが、その後は得点を許さなかった。

新ユニホームで臨んだ試合。昨年から4連敗していたが、ついにトンネルを脱出。課題だった守備のミスが今日は目立たず、失点の少ない締まった内容となった。

# 選手名
10 吉田
18 櫻木
23 安永 H
21 嶺岡
0 関谷
6 今関
22 越智
26 上田
8 上野
100 長坂
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
10 吉田 先発 1 4 4 2 0 0 1 1 0 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
18 櫻木 先発 2 3 2 1 0 1 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
23 安永 H 先発 3 3 3 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
21 嶺岡 先発 4 3 3 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
0 関谷 先発 5 3 2 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
6 今関 先発 6 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0
22 越智 先発 7 3 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
26 上田 先発 8 3 3 2 0 0 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
8 上野 先発 9 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 3 0 0 0 0 0 0 0 0
100 長坂 先発 10 - 3 2 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

投手成績登録

この試合の投手成績はありません。

このページを共有する