試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2018/12/2(日) 11:30〜

H30 立川市2部 秋季大会

チームロゴブリッツ
チームロゴ東京ビッグバンズ
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ ブリッツ 0 0 0 0 0 0
チームロゴ 東京ビッ… 0 1 2 0 4 7

櫻木

S

-

HR

-

コメント

前週に続き、立て続けの準々決勝。
とうとう師走に…。

9人ジャストで挑んだ試合、今回も動いたのは2回。
5番・小坂が二塁打で出塁し、内野ゴロの間に三塁へ。
三塁のリードで相手投手の動揺を誘うと、ここでまさかのボーク。
思わぬ形で先制に成功する。
3回は、1番・細貝が四球で出塁すると、2番・下田が絶妙なバントヒットで無死一・二塁。
盗塁とワイルドピッチでそれぞれ進塁した後、内野ゴロと相手悪送球の間に2者が生還してリードを広げる。
打線がつながったのは5回、死球で出た2番・下田を一塁におき、3番・高橋が渾身の適時三塁打。
4番・嶺岡も適時打で続き、5番・小坂は適時二塁打。
さらに6番・関谷も右中間への適時打で2者が生還。
この時点で7点差がつき、コールドゲームで試合終了。
準決勝に駒を進めた。

打線がつながった今回だったが、やはり主役はエース・櫻木。
5回を投げ切って、被安打3、無四球で2試合連続の完封勝利。
前回は足を引っ張った内野陣もほぼノーミスでバックアップ。
チーム全体が上向く勝ち方を収めることができた。

【本日のMVP】
 2試合連続完封勝利の、エース櫻木。
 5回を被安打3、4奪三振、無四球と安定のピッチング。
 これで連続無失点も14イニングに。
 2部昇格後の3試合、全試合でMVPを獲得中。

# 選手名
1 細貝
12 下田
25 高橋
21 嶺岡
33 小坂
0 関谷
18 櫻木
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
1 細貝 先発 1 3 1 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0
12 下田 先発 2 3 2 2 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
25 高橋 先発 3 3 3 1 0 1 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
21 嶺岡 先発 4 3 3 1 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
33 小坂 先発 5 3 3 2 0 0 2 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
0 関谷 先発 6 3 3 1 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
18 櫻木 先発 9 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
18 櫻木
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
18 櫻木 50/3 0 0 0 3 0 4 0 0 0 2 1
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する