試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2025/9/21(日) 15:00〜

関東草野球リーグ

チームロゴツインライナーズ
1976 POINT (↑17) | 全国 4534/5636位 (↑399) | 東京都 1115/1432位 (↑110)
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ 春日町オ… 0 0 0 2 0 0 2
チームロゴ ツインラ… 3 0 2 0 0 0 5

小山

S

-

HR

-

コメント

勝越をかけたリーグ戦最終戦。
初回、珍しく制球のまとまった小山の立ち上がりで三者凡退に切って流れを作る。裏の攻撃は先頭大庭の貫禄のお散歩、小山のヒットでチャンスメイクし、4番中村の2点タイムリーで綺麗に先制。その後西本のタイムリー内野安打も飛び出し3点目。
その後も各回でチャンスを作りつつ、3回にも森の犠飛などで2点を追加。
一方の守備も、安定感のある投球とサード大庭の再三の攻守で0を重ねる。
森のお笑い落球から2点は返されるも、それ以上の追撃は許さずリードを守り切っての快勝となった。

【HERO】
打っては1安打1四球、守っては攻守連発の大庭が大黒柱の活躍をみせた。
西本も初の猛打賞を記録。午前中のバッティングセンター通いが功を奏したか。

森は決勝点となる犠飛を放つも、激ヤバ落球を含む3度の守備機会を全てこなせず。慣れないセカンドとはいえ、苦い守りとなった。

全体通じて、攻撃では試合前に話した通り三振と凡フライをなくすことを小山以外は徹底できており、それが得点にしっかり繋がったことが大きい。
守備も集中力が高く、大庭以外も山井や助っ人川面の攻守や2度の牽制刺殺が光っており、充実したゲームメイクでリーグ戦を締めくくることが出来た。

# 選手名
5 大庭
7
10 小山
- 中村
- 菰田
1 西本
13
49 柳澤
- 川面
- 山井
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
5 大庭 先発 1 3 2 1 0 0 1 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
7 先発 2 3 3 2 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
10 小山 先発 3 3 3 1 0 0 1 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
- 中村 先発 4 3 3 1 0 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
- 菰田 先発 5 3 3 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
1 西本 先発 6 3 3 3 0 1 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
13 先発 7 2 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0
49 柳澤 代打 7 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
- 川面 先発 8 3 3 1 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
- 山井 先発 9 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
10 小山
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
10 小山 60/3 0 2 0 - 4 0 6 0 1 0 0 1
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する