試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2022/11/5(土) 11:00〜

チームロゴコーソルハーツ
チームロゴワークスジャパン
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ コーソル… 0 0 0 2 0 0 0 2
チームロゴ ワークス… 0 1 0 1 0 6 8
コメント

約2年ぶりの平井野球場での試合。
1回エースの木戸、堅守にも助けられて順調な立ち上がり、ここを無失点で切り抜けます。裏の攻撃は1番中島が出塁したが、後続が続くことができず無失点。
2回、ここもエースの木戸が三者凡退、攻撃では四球、相手のエラーも重なり1点を取ります。
3回、ピッチャー木戸が初めてのピンチを迎えます。四球と相手のヒットを許し、ツーアウト1塁、2塁のピンチ、ここは得意の打たせとるピッチングで無失点で切り抜けます。攻撃は四球でチャンスを作るも後が続かず無失点。
4回、ついにピッチャー木戸、崩れます。
相手のヒットと名手K-鈴木の後逸で、この回2失点、相手に逆転を許します。
このまま、シーソーゲームに突入します。
試合が動いたのは、6回攻撃。
ヒットと四球、相手のエラーにてこの回一挙6点を取ります。
最終回、木戸に変わりクローザー島田が危なげなくゲームを締め、2対8でゲームセット。
ワークスジャパン、連敗脱出。

エース木戸が今季初勝利、ドラフト1位ルーキー島田が初セーブを上げました。
ベテラン中島は本日、1安打をあげたため、
日米通算100安打まで残り4。記録達成は翌月の試合に持ち越しです。

# 選手名
6 中島 光一
9 木戸 一徳
7 島田 和樹
10 T-水野
3 阿部 慶之
33 K-鈴木
52 大迫 翔太
23 庄司 幸賢
5 三嶋 倫匡
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
6 中島 光一 - 1 4 2 1 0 1 0 1 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0
9 木戸 一徳 先発 2 4 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 1 0 1 0 0 0 0 0
7 島田 和樹 - 3 4 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
10 T-水野 - 4 4 3 1 0 2 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
3 阿部 慶之 - 5 4 4 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
33 K-鈴木 - 6 4 4 2 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0
52 大迫 翔太 - 7 4 3 2 0 2 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
23 庄司 幸賢 - 8 4 3 2 0 2 0 1 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
5 三嶋 倫匡 - 9 4 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 2 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
9 木戸 一徳
7 島田 和樹
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
9 木戸 一徳 60/3 0 2 2 - - 0 0 2 2 0 0 0 1
7 島田 和樹 S 10/3 0 0 0 - - 0 0 0 0 0 0 0 2
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する