試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2016/4/23(土) 13:00〜

チームロゴ中野マシンガンズ

引分け

11-11

上井草スポーツセンター

チームロゴ山浦学院高等学校野球部
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ 中野マシ… 3 4 3 0 1 0 11
チームロゴ 山浦学院… 6 4 0 0 1 11
コメント

昨年に引き続き、熱望する中野マシンガンズさんとの対戦が決定しました。これまでの対戦成績は1勝1敗2分。一筋縄では終わらない対決の幕開けは、安定する古澤さんを機動力で掻き乱す中野マシンガンズの攻撃でした。先頭バッターを出してしまうと、三盗の際の送球が乱れると、あっという間に先制点を奪われてしまい、その後も連打を浴びるとまさかの3失点。追いかける山浦は、古澤さんの右中間への本塁打、続いて塁を埋めた状態でのかねぎんの満塁ホームランと6点を返上。2回には相手クリンナップに本塁打を浴びて4点を取られるも、山浦は細谷の3塁打もあり、4点を奪取。気づくと、3回終わって10-10の打撃戦ながらもまたもや接戦。5回からは二番手マウンドの山本くんが見方失策の間に1失点するも切り抜けます。山浦はその裏、高橋くんのタリムリーで同点に追いつくも、その後、満塁のチャンスに細谷が答えられず、逆転には至らず。
そして、またもや、勝敗がつくことないまま、3分目となってしまいました。
これだけ接戦が重なる事も稀ですが、勝敗を超える野球の楽しさや、面白みを味わえる対戦がこの組み合わせにあることは間違いありません。

◼️ Man of the match : 金城 達也

# 選手名
14 山本 巧
7 高橋 陽介
8 鶴田 隆也
18 古澤 吉史
6 細谷 竜臣
17 中嶌 佑輔
2 河西 康貴
9 金城 達也
101 福澤
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
14 山本 巧 先発 1 4 4 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
7 高橋 陽介 先発 2 4 1 1 0 1 2 5 0 0 0 0 0 3 0 0 0 0 0 0 0
8 鶴田 隆也 先発 3 4 3 0 0 0 1 1 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
18 古澤 吉史 先発 4 4 3 2 1 3 2 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
6 細谷 竜臣 先発 5 4 4 2 0 2 2 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
17 中嶌 佑輔 先発 6 3 2 1 0 1 0 2 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
2 河西 康貴 先発 7 3 2 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
9 金城 達也 先発 8 3 3 1 1 4 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
101 福澤 先発 9 3 2 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
18 古澤 吉史
14 山本 巧
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
18 古澤 吉史 - 40/3 0 10 7 - - 5 0 2 0 0 0 0 1
14 山本 巧 - 20/3 0 1 0 - - 2 0 1 4 0 0 0 2
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する