試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2016/5/7(土) 11:00〜

チームロゴレッドストッキングス

負け

13-5

中野哲学堂公園野球場

チームロゴ山浦学院高等学校野球部
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ レッドス… 5 0 2 2 0 1 3 13
チームロゴ 山浦学院… 0 3 0 1 0 1 5

HR

-

コメント

レッドストッキングスさんとの初対戦が中野哲学堂にて行なわれ、前日の雨もなんとやら晴天の夏日を感じさせる白昼となりました。相手チームの強力打線を目の前に先発のペイやんが初回に捕まります。甘いコースの球は全て外野へはじかれてしまい、よもやの5失点。まだ肩が本調子でないながらも、久々の先発マウンドに歯車が合いません。一方、山浦学院は裏の攻撃をなんともあっさり締められてしまいます。今日の山浦学院は上位よりも下位打線。河西・山田・金城と続いて大山さんの長距離弾でランナーを一掃。3回にも2点を奪われ、ペイやんは3イニング7失点での降板。
続く古澤さんも立ち上がりを打たれるものの3イニング3失点と相手の攻撃力の高さを痛感させられます。5回にはセカンドを守る河西君のファインプレーもあり流れを手繰り寄せます。7回裏の最終回は、中嶌君の幻のHRなどの猛攻で追い上げるもタイムアップとなり終了。

打ち負ける試合となってしまいましたが、また再戦があるようであれば、果敢に挑みたいですね。

■ Man of the match:河西 康貴

# 選手名
14 山本 巧
8 鶴田 隆也
17 中嶌 佑輔
18 古澤 吉史
6 細谷 竜臣
2 河西 康貴
- 脱退
9 金城 達也
100 大山さん
11 北林 勇弥
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
14 山本 巧 先発 1 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
8 鶴田 隆也 先発 2 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
17 中嶌 佑輔 先発 3 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
18 古澤 吉史 先発 4 3 3 1 0 0 0 0 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
6 細谷 竜臣 先発 5 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
2 河西 康貴 先発 6 3 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
- 脱退 先発 7 3 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
9 金城 達也 先発 8 3 3 2 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
100 大山さん 先発 9 - 3 3 2 0 4 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
11 北林 勇弥 先発 10 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
11 北林 勇弥
18 古澤 吉史
14 山本 巧
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
11 北林 勇弥 30/3 0 7 7 - - 9 0 0 2 0 0 0 1
18 古澤 吉史 - 30/3 0 3 2 - - 2 0 0 0 0 0 0 2
14 山本 巧 - 10/3 0 3 2 - - 0 0 0 6 0 0 0 3
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する