試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2016/12/23(金) 13:00〜

チームロゴブルードラゴンズ

勝ち

7-8

西戸山野球場

チームロゴ山浦学院高等学校野球部
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ ブルード… 1 0 0 0 1 3 2 7
チームロゴ 山浦学院… 0 0 0 3 0 5 8

S

-

HR

-

コメント

本年3度目の対戦となるブルードラゴンズさんとのこれまでの対戦成績は3勝2敗と均衡しており、同時に山浦学院としては年間勝率5割のかかった大切な試合となりました。
先発の古澤さんは、立ち上がりに1点を失うも、5回2失点と安定の登板となりました。打っては、中嶌くんの2安打3打点で要所要所に点を重ね、最終回は初登板のFUJISE。
まだまだの未完成品で、試合を壊しつつあったもののタイプアップの時間には1点差の辛勝。
今年はブルードラゴンズさんにはじまりブルードラゴンズさんに幕を閉じた1年でしたが、最終戦になんとか5割に戻しました。

2016年 受賞者
最優秀選手賞 山本 巧
優秀選手 槇さん
GM賞 古澤 吉史

2017年は、エンジョイカップ等の公式戦でも名を馳せるチームに進化していきましょう。

# 選手名
14 山本 巧
11 北林 勇弥
17 中嶌 佑輔
8 鶴田 隆也
2 河西 康貴
6 細谷 竜臣
23 安東 繁宏
9 金城 達也
7 高橋 陽介
- 脱退
4 藤瀬 晶博
18 古澤 吉史
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
14 山本 巧 先発 1 3 3 2 0 1 2 4 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
11 北林 勇弥 先発 2 3 2 0 0 0 1 1 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
17 中嶌 佑輔 先発 3 3 3 2 0 3 2 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
8 鶴田 隆也 先発 4 3 1 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 1 0 0 0 0
2 河西 康貴 先発 5 3 3 2 0 2 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
6 細谷 竜臣 先発 6 - 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
23 安東 繁宏 先発 7 - 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0
9 金城 達也 先発 8 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
7 高橋 陽介 先発 9 2 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
- 脱退 先発 10 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
4 藤瀬 晶博 先発 11 - 2 2 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
18 古澤 吉史 先発 12 2 2 1 0 1 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
18 古澤 吉史
50 槇 伸也
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
18 古澤 吉史 60/3 0 5 3 - - 6 0 2 2 0 0 0 1
50 槇 伸也 - 02/3 0 0 0 - - 0 0 0 0 0 0 0 2
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する