試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2018/4/14(土) 17:00〜

チームロゴ山浦学院高等学校野球部

勝ち

8-3

青山運動場

チームロゴスーパーソニック
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ山浦学院高等学… 1 0 2 1 0 4 8
チームロゴ スーパーソニック 0 0 0 1 2 0 3

S

-

HR

-

コメント

強風と雨雲が近づく青山運動場は17時前から照明を灯し、台湾人メンバーで構成されるスーパーソニックさんとの親善試合が行われました。

久々の先攻ゲームとなった山浦学院は、初回、鶴田、古澤と出塁し細谷のレフト線の適時二塁打で先制点を挙げると、続く3回にも松本、古澤が出塁し、細谷の当たりを相手二塁手がエラーする間に二人が帰り2点を追加します。
続く4回には鶴田が出塁すると古澤の芸術的な右方向への適時二塁打で更に1点を追加し、試合を決めたかのように見えましたが、ここまで順調にマウンドを裁いてきた槇が、三番打者にレフト線へのホームランを浴びます。続く5回にはゴロを三塁手の鶴田の失策の間に2点を献上し、4-3と1点差まで迫られるも、6回には相手投手の連続四球にて満塁とすると、細谷→山本→中嶌→槇と続く駄目押しの4点を追加し、見事に勝利を導きました。

スーパーソニックさんの2番手投手は元台湾代表ということで、5回の攻撃は見事に3者凡退となりましたが、貴重な経験となりました。
今季は過去最短の快勝ペースで、6勝目を4月中に挙げることになるとはこれからの快進撃が楽しみです。
◾️Man of the match : 古澤吉史

# 選手名
8 鶴田 隆也
1 松本 光由
18 古澤 吉史
6 細谷 竜臣
14 山本 巧
2 河西 康貴
7 高橋 陽介
17 中嶌 佑輔
50 槇 伸也
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
8 鶴田 隆也 先発 1 4 4 1 0 0 2 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0
1 松本 光由 先発 2 4 3 1 0 0 2 1 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
18 古澤 吉史 先発 3 4 3 3 0 2 2 1 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
6 細谷 竜臣 先発 4 4 4 2 0 2 0 0 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0
14 山本 巧 先発 5 4 3 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
2 河西 康貴 先発 6 4 3 0 0 1 0 0 0 0 0 0 2 1 0 0 0 0 0 0 0
7 高橋 陽介 先発 7 4 4 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0
17 中嶌 佑輔 先発 8 3 2 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
50 槇 伸也 先発 9 3 2 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
50 槇 伸也
18 古澤 吉史
14 山本 巧
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
50 槇 伸也 60/3 0 3 1 - 7 0 2 4 0 0 0 1
18 古澤 吉史 - 00/3 0 0 0 - - 0 0 0 0 0 0 0
14 山本 巧 - 00/3 0 0 0 - - 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する