試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2019/6/22(土) 10:00〜

チームロゴ山浦学院高等学校野球部
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ 東京JU… 0 3 2 1 2 8
チームロゴ 山浦学院… 1 4 1 0 0 6

HR

-

コメント

東京JUNKSさんと2014年ぶりの対戦が錦糸公園野球場にて行われました。
梅雨真っ只中でありつつも、予報の雨が降りる前にプレイボールを迎えることが出来ました。
山田の遅刻に相手チームから守備の助っ人をレンタルする形でプレイボール。初回の先頭バッターの鶴田が四球を選んで出塁すると松本、内山の連続したファーストゴロの進塁打で3塁に進むと、細谷のサードゴロを敵失の間に鶴田が帰って先制点を山浦学院が挙げます。
しかし、2回に3点を返されるも裏の攻撃で鶴田、松本、内山の連続2塁打で4点を返し、乱打戦を思わせるシーソーゲームとなります。
3回には相手打者のセンター返しを中翼の内山が後逸しランニングホームランを献上し更に逆転。山浦も1点を返し均衡を保つも5回の表に再度、センターへのクリーンヒットを槇が浴びると、再び、内山がらしくないプレーでボールを後逸。これもランニングホームランとなりリードを許す形になります。
5回からマウンドに上がった相手投手を打ち崩すことができずに2死。
ここで大雨の襲来に一旦ゲームは中断しますが、通り雨が去り試合は再開します。
最終打者となった鶴田がサードゴロに打ち取られ、ゲームセット。
自軍の守備の乱れと、審判との相性に悩まされたエース槇は終始、リズムを掴むことができずに8失点。

9年目のスタートは奇しくも黒星スタートとなりました。

# 選手名
8 鶴田 隆也
1 松本 光由
104 内山(チョ…
6 細谷 竜臣
14 山本 巧
2 河西 康貴
17 中嶌 佑輔
50 槇 伸也
- 脱退
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
8 鶴田 隆也 先発 1 4 2 1 0 1 2 2 1 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0
1 松本 光由 先発 2 3 3 1 0 2 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
104 内山(チョ… 先発 3 3 3 1 0 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
6 細谷 竜臣 先発 4 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 1 0 0
14 山本 巧 先発 5 3 2 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
2 河西 康貴 先発 6 3 2 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
17 中嶌 佑輔 先発 7 3 3 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0
50 槇 伸也 先発 8 3 2 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
- 脱退 先発 9 3 3 1 0 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
50 槇 伸也
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
50 槇 伸也 50/3 0 8 5 - - 7 0 0 2 0 0 0 1
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する