試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2019/9/28(土) 12:00〜

負け

7-6

青山運動場

チームロゴ山浦学院高等学校野球部
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ アメット… 1 0 3 0 2 1 0 7
チームロゴ 山浦学院… 0 0 0 0 2 3 1 6

HR

-

コメント

秋の本番を迎える前に、夏の敗戦のリベンジを。1か月前に惜しくも1点差の敗戦となったアメットさんとの再戦が同じく青山運動場にて行われました。
今回の先発は、古澤で挑む山浦学院。初回から攻撃的なアメット打線に押されながらも初回の失点は1点で抑えるも、相手先発投手の緩急に翻弄される山浦学院は全くと言っていいほどの凡打の山。
2回には相手投手の四球を含み無死満塁の好機も、立て続けの内野ゴロでホームを踏むことが許されず、まさかの3者凡退。
このまま試合は4-0のビハインドのまま、5回。ベンチ前でのエンジンで気合を入れる山浦学院は、2死から山田の2ベースヒットで出塁すると、鶴田、山本が続き、2点を返します。6回に相手5番打者に2試合連続のHRを浴びるも、6回の裏には細谷の2塁打から3本の2塁打を含む構成で3点を返し、2点差まで追い上げます。
7回のマウンドには久々ながらもプライベートでは婚約を決めた松本が登板し、後続を断つ投球で失点を許しません。
最終回の追い上げるものの惜しくも同店には至らず、またも1点差での敗戦となりました。

# 選手名
8 鶴田 隆也
14 山本 巧
1 松本 光由
6 細谷 竜臣
17 中嶌 佑輔
2 河西 康貴
9 金城 達也
105 阪本(AR…
18 古澤 吉史
- 脱退
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
8 鶴田 隆也 先発 1 4 4 1 0 1 1 0 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
14 山本 巧 先発 2 4 4 2 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
1 松本 光由 先発 3 4 4 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0
6 細谷 竜臣 先発 4 4 4 1 0 0 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
17 中嶌 佑輔 先発 5 4 3 1 0 1 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0
2 河西 康貴 先発 6 4 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 2 0 0 0 0 0 0 0
9 金城 達也 先発 7 4 4 3 0 0 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
105 阪本(AR… 先発 8 4 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
18 古澤 吉史 先発 9 3 3 1 0 2 0 0 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
- 脱退 先発 10 DH 3 3 1 0 0 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
18 古澤 吉史
1 松本 光由
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
18 古澤 吉史 60/3 0 6 5 - - 10 0 4 3 0 0 0 1
1 松本 光由 - 10/3 0 0 0 - - 1 0 1 0 0 0 0 2
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する