試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2013/5/25(土) 17:00〜

チームロゴ溜池パラダイス_xymax

負け

13-9

青山運動場

チームロゴ山浦学院高等学校野球部
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ 溜池パラ… 1 7 5 0 0 0 13
チームロゴ 山浦学院… 6 0 0 0 0 3 9
コメント

昨年ぶりの対戦となりましたが、溜池パラダイスとの再戦。

マウンドには約1年ぶりの高橋君。山浦学院初期には何度か登板もありましたが、久々のマウンドとなりました。
高校の山浦学院は四球でランナーを出すも1失点に食い止める高橋君の頑張りもあり、裏の攻撃に繋がります。

ここで今年初の衝撃が生まれます。
四球などで出塁するとすかさず次の塁を狙う姿勢は公式戦から養ったものなのでしょうか、積極果敢の攻撃を繰り広げ、5番鶴田くんも同様に三塁へ進塁。7番のナカジの一振りがグリーンモンスターを越えるホームラン!!!
この球場では昨年の古澤さんに続く第2号となりました。集中した攻撃で6点を返します。2回、3回と四球もあり失点は重なりましたが、高橋君、約束の3イニングをよくぞ投げきりました。「また次回の登板もお願いします。」
さて、試合は高橋君にかわって、4回から2番手古澤さんがマウンドにあがります。
攻撃はというといまひとつ相手ピッチャーを捕らえきれずに最終回の6回。安打が続き、時間制限のラストバッターには4番の高橋君。

クリーンヒットでランナーを返し、3点を取ったところでタイムアウト。
13-9で敗戦となりました。

まさかの連敗街道ですが、それにしてもよく打ってます。山浦学院は打撃のチームですね。

■ Man of the match : 中嶌祐輔

# 選手名
6 細谷 竜臣
18 古澤 吉史
14 山本 巧
7 高橋 陽介
8 鶴田 隆也
11 北林 勇弥
17 中嶌 佑輔
9 金城 達也
- 脱退
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
6 細谷 竜臣 先発 1 4 4 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
18 古澤 吉史 先発 2 4 2 1 0 0 0 1 0 0 0 0 1 2 0 0 0 0 0 0 0
14 山本 巧 先発 3 4 4 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
7 高橋 陽介 先発 4 4 4 1 0 2 0 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
8 鶴田 隆也 先発 5 3 2 1 0 0 0 2 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
11 北林 勇弥 先発 6 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
17 中嶌 佑輔 先発 7 3 3 1 1 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
9 金城 達也 先発 8 3 3 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
- 脱退 先発 9 3 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
7 高橋 陽介
18 古澤 吉史
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
7 高橋 陽介 30/3 0 12 10 - - 2 0 2 12 0 0 0 1
18 古澤 吉史 - 30/3 0 0 0 - - 3 0 1 0 0 0 0 2
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する