試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2020/11/7(土) 11:00〜

チームロゴオリオンストーク

引分け

4-4

舎人公園 野球場A

チームロゴ山浦学院高等学校野球部
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ オリオン… 1 0 1 2 0 0 4
チームロゴ 山浦学院… 0 0 0 2 1 1 4

HR

-

コメント

オリオンストークさんとの初対戦が舎人公園野球場といった初の球場で、初対戦の相手となりました。
初回の立ち上がり、内野失策からの出塁を許した走者を抱えた相手2番の当たりはレフトの頭上を超える長打で先制点を許す形となった先発の槙ですが、後続を経って初回は1失点となります。
続く3回にも走者を1人抱えた形で、レフトの前に落ちる当たりに河西が精一杯捕球に行くもこれを後逸すると、更に1点を奪われてしまいます。続く4回には守備の乱れも重なり4点差までリードを広げられてしまいます。
4回裏の山浦学院の反撃、相手の失策と四球で1.2塁とすると、中嶌のレフト前への安打で満塁とし、槙のライト線へのタイムリーで1点を返すと、続く鶴田が四球を選び2点を返します。相手投手が代わり5回の攻撃も、制球が定まらずに満塁となると、中嶌のセンターへの犠牲フライで更に1点を返します。
続く6回にはここ最近、調子を上げている松澤のしぶといタイムリーで同点に追いつくも、タイムアウトとなりゲームセットとなります。
公式戦を前に負けない野球で同点まで持ち込んだのは一つの収穫となりました。

# 選手名
8 鶴田 隆也
14 山本 巧
31 松澤 崇彦
6 細谷 竜臣
- 脱退
2 河西 康貴
17 中嶌 佑輔
23 安東 繁宏
50 槇 伸也
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
8 鶴田 隆也 先発 1 4 3 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
14 山本 巧 先発 2 4 4 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
31 松澤 崇彦 先発 3 4 3 1 0 1 1 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
6 細谷 竜臣 先発 4 4 3 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0
- 脱退 先発 5 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
2 河西 康貴 先発 6 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0
17 中嶌 佑輔 先発 7 3 1 1 0 1 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 1 0 0 0 0
23 安東 繁宏 先発 8 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
50 槇 伸也 先発 9 3 2 1 0 1 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
50 槇 伸也
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
50 槇 伸也 - 60/3 0 4 2 - - 11 0 4 1 0 0 0 1
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する