試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2021/1/23(土) 9:00〜

チームロゴ山浦学院高等学校野球部
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ 中野マシ… 1 7 0 2 0 0 10
チームロゴ 山浦学院… 1 0 1 0 5 0 7

HR

-

コメント

2021年開幕戦は、強敵、中野マシンガンズさんとの対戦になりました。
1月の寒波と試合開始直前から降り始める小雨の影響で、朝9時のプレーボールは体が温まりきらない環境での開幕となりました。
先発の槇は、センター前への安打から四球も重なり1点の先制を許す形の立ち上がりとなります。一方、山浦学院は、先頭の松本が四球で出塁すると、続く2番の山本がセンター前への安打で繋ぎ、走者2・3塁としたところで4番古澤のレフトへの犠牲フライで1点を返します。
試合を振り出しに戻した山浦学院でしたが、2回の槇は、味方守備の失策もあり走者を満塁に溜めると、ライト頭上を越える満塁被弾を含む7点の失点で、中野マシンガンズムードの展開を許してしまいます。
3回には再び古澤のレフトへの犠牲フライで1点を返すも、反撃の狼煙とまでいかない山浦打線は10-2で迎えた5回裏。山本、鶴田の連続安打から、相手投手の制球の乱れも相まって走者を溜めると、中嶌の右中間を抜くタイムリーツーベースで走者を返すなど5点を返します。
こここで流れを取ったかと思えた山浦学院でしたが、相手ベンチのタイムで流れは留まり、追加点を奪えません。
6回は、反撃の糸口を見つけることが出来ないままゲームセットとなり、開幕戦を敗戦で終えることとなりました。

# 選手名
1 松本 光由
14 山本 巧
8 鶴田 隆也
18 古澤 吉史
6 細谷 竜臣
- 脱退
17 中嶌 佑輔
9 金城 達也
50 槇 伸也
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
1 松本 光由 先発 1 4 3 1 0 1 1 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
14 山本 巧 先発 2 4 3 2 0 0 2 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
8 鶴田 隆也 先発 3 4 4 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
18 古澤 吉史 先発 4 4 2 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0
6 細谷 竜臣 先発 5 4 3 0 0 0 1 0 0 0 0 0 2 1 0 0 0 0 0 0 0
- 脱退 先発 6 3 3 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0
17 中嶌 佑輔 先発 7 3 2 1 0 2 1 0 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
9 金城 達也 先発 8 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 2 0 0 0 0 0 0 0
50 槇 伸也 先発 9 3 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 2 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
50 槇 伸也
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
50 槇 伸也 60/3 0 10 9 - - 10 0 0 4 0 0 0 1
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する