試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2021/5/15(土) 10:30〜

チームロゴ東林タイガース
チームロゴ山浦学院高等学校野球部
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ 東林タイ… 1 1 0 0 0 0 2
チームロゴ 山浦学院… 0 0 0 0 3 0 3
コメント

相模台公園野球場にて東林タイガースさんとの初対戦となりました。
東京都の緊急事態宣言の下、神奈川県での活動となった今回は、1980年代の阪神タイガースを彷彿させるユニホームの東林タイガースさん。
1面球場で両翼72mと浅瀬のスタジアムでしたが、砂埃の舞う風のある初回、先発の槇は
外野フライの補給位置を見誤ったポテンヒットで走者を2人貯めた形でレフト前への適時打で先制点を許します。
続く2回には、相手チームにレフトスタンドへの先制ホームランを浴び、2点を先制されます。
山浦学院の攻撃は2回に一死満塁のチャンスを迎えるもあと一本が出ずに残塁となります。相手投手を攻略できずに単調な攻撃が続きます。5回裏の山浦学院の攻撃は、先頭から死球、四球と相手投手の乱れもあり、古澤の放った当たりはショート後方に落ちる安打に3塁走者の大山が果敢にホームを狙うもこれはアウト。ランナー1.2塁で迎えた細谷の打席はセンターの頭上を越えるオーバーフェンスとなる3ランホームランで一気に試合を3-2とひっくり返します。
このまま7回に移るも時間制限のためタイムアウトとなり、6回裏までのスコアを採用して山浦学院の勝利となりました。

ちなみに、大山さんの本日の打席は3打席全て死球となりほぼ初球での当たりになりました。

# 選手名
14 山本 巧
8 鶴田 隆也
18 古澤 吉史
6 細谷 竜臣
2 河西 康貴
17 中嶌 佑輔
9 金城 達也
50 槇 伸也
100 大山さん
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
14 山本 巧 先発 1 4 2 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0
8 鶴田 隆也 先発 2 4 4 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
18 古澤 吉史 先発 3 3 2 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
6 細谷 竜臣 先発 4 3 3 1 1 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
2 河西 康貴 先発 5 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
17 中嶌 佑輔 先発 6 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
9 金城 達也 先発 7 3 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
50 槇 伸也 先発 8 3 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
100 大山さん 先発 9 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 3 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
50 槇 伸也
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
50 槇 伸也 60/3 0 2 2 - 10 0 1 0 0 0 0 1
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する