試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2013/8/10(土) 17:00〜

チームロゴ山浦学院高等学校野球部

負け

4-6

青山運動場

チームロゴ【TBC】横浜ゴールデンパンダ
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ山浦学院高等学… 2 0 1 1 0 0 4
チームロゴ 【TBC】横浜… 0 0 1 3 2 6

脱退

HR

-

コメント

TENNOZ BASEBALL CLASSIC第一戦

いよいよ幕を開けたTBC初戦は青山球場での横浜G・パンダ戦となりました。
先攻を頂いた山浦学院は初回、制球の定まらない相手投手から四球などを重ねて走者を貯めたところで、安東くんの死球や押し出しの四球で2点を先制します。投げては今日のペイヤンこと北林君は順調な立ち上がり。3回には細谷くんのライト前ヒットで3点目を取るも、北林投手の体力もここまでか。4回にはツルボーイのPゴロの隙を見て好走した北林君がホームへ4点目。疲労感たっぷりの北林投手にかわってシゲ投入も制球定まらず、まさかの同点。5回には復活の山ちゃん投入も、相手打線にセンター前ヒットで2点を返上。このまま4-6で初戦は黒星スタートとなりました。

無念・・・・。

■ Man of the match : 北林 勇弥

# 選手名
14 山本 巧
8 鶴田 隆也
18 古澤 吉史
7 高橋 陽介
6 細谷 竜臣
23 安東 繁宏
17 中嶌 佑輔
9 金城 達也
- 脱退
11 北林 勇弥
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
14 山本 巧 先発 1 4 3 1 0 0 0 0 1 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
8 鶴田 隆也 先発 2 3 3 1 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
18 古澤 吉史 先発 3 3 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
7 高橋 陽介 先発 4 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
6 細谷 竜臣 先発 5 3 1 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0
23 安東 繁宏 先発 6 - 3 2 0 0 1 0 0 0 0 0 0 2 1 0 0 0 0 0 0 0
17 中嶌 佑輔 先発 7 3 2 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
9 金城 達也 先発 8 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
- 脱退 先発 9 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
11 北林 勇弥 先発 10 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
11 北林 勇弥
23 安東 繁宏
- 脱退
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
11 北林 勇弥 - 30/3 0 1 1 - - 5 0 2 2 0 0 0 1
23 安東 繁宏 - 10/3 0 3 3 - - 1 0 0 4 0 0 0 2
- 脱退 10/3 0 2 2 - - 3 0 0 1 0 0 0 3
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する