試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2022/10/15(土) 13:00〜

チームロゴ山浦学院高等学校野球部
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ 土曜会 1 0 1 0 7 9
チームロゴ 山浦学院… 1 0 1 0 1 3

HR

-

コメント

約1年ぶりとなる土曜会さんとの対戦が浮間公園野球場にて行われました。
初回の立ち上がりは、2番打者にレフト前への安打で出塁を許すと足を使った攻撃で一死3塁とすると内野ゴロの間に帰塁を許し、先制点を奪われます。
相手先発投手は速度あるストレートと、キレのある変化球を織り交ぜる好投手でしたが、初回の山浦学院の攻撃では、先頭鶴田が四球で出塁すると2番松澤がレフト前への安打で無死1・2塁とチャンスを作り、古澤のインフィールドフライが相手の失策で進塁打となります。山本の打席の際にワイルドピッチで走者の帰塁を許し、初回に同点に追いつきます。
続く2回は、2巡目となる相手1・2番を連続安打で出塁を許し、パスボールも併せて一死23塁の場面で内野ゴロの間に帰塁を許す形で2点目を失います。その裏の攻撃では、松澤がセンター前への安打で出塁し、続く盗塁で2塁へ進塁したところで3番古澤がライト線への安打で同点に試合を引き戻します。
4回まで均衡した試合を続けるも5回に失策も絡む7失点で勝負ありの配線となってしまいました。好投手との対戦は、気合の入る打席となり、みんな楽しめる試合となりました。
https://www.youtube.com/watch?v=QqovyhvjxOA
https://www.youtube.com/watch?v=ocKjJZ4xLWw
https://www.youtube.com/watch?v=XHi-qM1vD-Q

# 選手名
8 鶴田 隆也
31 松澤 崇彦
18 古澤 吉史
6 細谷 竜臣
14 山本 巧
2 河西 康貴
17 中嶌 佑輔
50 槇 伸也
100 大山さん
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
8 鶴田 隆也 先発 1 3 2 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
31 松澤 崇彦 先発 2 3 3 2 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
18 古澤 吉史 先発 3 3 3 2 0 1 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
6 細谷 竜臣 先発 4 3 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
14 山本 巧 先発 5 3 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
2 河西 康貴 先発 6 3 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0
17 中嶌 佑輔 先発 7 3 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0
50 槇 伸也 先発 8 3 3 1 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
100 大山さん 先発 9 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
50 槇 伸也
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
50 槇 伸也 50/3 0 9 7 - - 14 0 1 0 0 0 0 1
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する