試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2022/11/19(土) 10:00〜

勝ち

5-6x

青山運動場

チームロゴ山浦学院高等学校野球部
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ 東京Bu… 0 1 0 1 3 0 0 5
チームロゴ 山浦学院… 0 0 1 0 2 0 3 6

S

-

HR

-

コメント

東京バンプキンズさんとの初対戦が青山運動場にて行われました。
直近の青山運動場の試合は劇的なサヨナラ勝ちでしたが、本日はどうなることか。初回、上々の立ち上がりでマウンドを捌く槙でしたが、2回の表にレフトフェンスオーバーの被弾を浴びて先制を許します。
3回の山浦学院の攻撃では、3番古澤のサード強襲のヒットで1点を返しますが、再び4回にセンター前への適時打を浴びて2点目を許します。5回には守備の乱れも重なり3失点と、いい流れが作れずに5回裏の攻撃を迎えます。四死球に続き、松本のセンター前への安打で満塁としますが、クリンナップのバットからは快音が聞かれず、2点までとなります。
しかし、最終回に再びドラマが待っていました。
先頭の鶴田がライトの失策で出塁すると、松本が続いて2死1・2塁で5番山本のセンターへの適時打で2点を返して同点とし、続く松澤の左中間への2塁打で2死2・3塁とすると中嶌のサヨナラタイムリーでの逆転劇となりました。
青山運動場では2試合連続のサヨナラ勝ちとなりましたが、年末からの改修で来春まで試合が見込まれず、一応、最終戦となった今回でしばらくお休みとなります。
また再びこの地で感動を築けるように野球に向き合おうと思います。

# 選手名
8 鶴田 隆也
1 松本 光由
18 古澤 吉史
6 細谷 竜臣
14 山本 巧
31 松澤 崇彦
17 中嶌 佑輔
2 河西 康貴
50 槇 伸也
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
8 鶴田 隆也 先発 1 4 2 0 0 0 3 0 0 0 0 0 1 2 0 0 0 0 1 0 0
1 松本 光由 先発 2 4 4 3 0 0 1 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
18 古澤 吉史 先発 3 4 4 1 0 2 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
6 細谷 竜臣 先発 4 4 4 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
14 山本 巧 先発 5 4 4 1 0 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
31 松澤 崇彦 先発 6 4 4 1 0 0 0 0 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
17 中嶌 佑輔 先発 7 4 2 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0
2 河西 康貴 先発 8 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
50 槇 伸也 先発 9 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
50 槇 伸也
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
50 槇 伸也 70/3 0 5 3 - 8 1 0 1 0 0 0 1
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する