試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2025/10/5(日) 17:10〜

練習試合

負け

13-7

芝公園 野球場B

チームロゴ草野球チームYazees
1978 POINT (↓16) | 全国 4516/5663位 (↓727) | 東京都 1110/1434位 (↓173)
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ FF 5 4 2 0 2 13
チームロゴ 草野球チ… 3 1 1 0 2 7

HR

-

コメント

ヤジーズはほぼ毎回得点、安打数で上回るも、エラーと四球という草野球の魔物にとりつかれ、敗戦(気分は惜敗)。試合後、堅田は「芝公園の魔物にとりつかれた」と述懐したが、これが全てを物語っていただろう。
ただ、結果責任は全て監督にあるというのが、この日の総括である。

とはいえ、前試合で猛打賞だった中居がその反動か3三振を喫したほか佐伯アも四球で出塁も安打が出なかったが、この1・2番以外、全員が安打を放った。
野澤、郷原、久保とマルチ安打のうえ、特に池田は猛打賞と気を吐いた。

これまで2試合連続で完封を食らっていたチームであるが、リーグ戦、残り2試合に向けて打撃が復調したのは朗報である。守備も4回表に郷原が3つのサードゴロを華麗にさばいたのが印象的であった。また、タイミングは微妙であるも走塁死が多く、ある意味、積極走塁も見られた試合であった。

これらの溌剌したプレーの背景に、初参加の助っ人現役大学生S氏の刺激もあった気がするのは気のせいではないだろう。貴重な20代として、また、小学校以来、草野球をきっかけに野球熱が再燃するというあるあるパターンでもあり、学業や仕事への推進力となる草野球の沼にぜひ一緒にはまっていただきたいものである。

P・S アの人がトンボがけをしていたという記録も一応留めておこう。信頼回復に向けて継続してほしいものである。

なお、今月は抽選を外してしまった。キャンセル待ちでグラウンドを確保するのは最近困難になっているが、そういう中でタイミング良く芝公園を取得できたため活動ができた点も書き留めておきたい。筆者としては妻に助けられたわけである。私事で恐縮であるが。
また、対戦相手調整は野澤くん、審判手配は中居くんであり、捕手道具は大手、堅田さん、野澤くん、久保くんということで、皆さんに感謝したい旨も明記しておく。
〈捕手用具等担当割振り〉
面→堅田
ミット→久保
胸当て→大手
ヘルメット→野澤
レガース→大手
新球2球→大手

# 選手名
26 中居 裕一郎
7 佐伯 敦史
14 池田 将
54 野澤 宗純
18 郷原 陸
8 久保 修亮
- 助っ人S
36 堅田 智裕
49
1 お〜てひ
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
26 中居 裕一郎 先発 1 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 3 0 0 0 0 0 0 0 0
7 佐伯 敦史 先発 2 3 1 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 1 0
14 池田 将 先発 3 3 3 3 0 1 1 1 0 0 2 2 0 0 0 0 0 0 0 1 0
54 野澤 宗純 先発 4 3 3 2 0 1 1 0 1 0 2 1 1 0 0 0 0 0 0 1 0
18 郷原 陸 先発 5 3 2 2 0 1 2 2 0 0 1 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0
8 久保 修亮 先発 6 3 2 2 0 1 1 2 0 0 1 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0
- 助っ人S 先発 7 3 3 1 0 1 0 1 0 0 3 1 2 0 0 0 0 0 0 0 0
36 堅田 智裕 先発 8 3 3 1 0 0 0 0 0 0 2 1 0 0 0 0 0 0 0 3 0
49 先発 9 3 3 1 0 2 0 0 0 0 2 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0
1 お〜てひ 先発 10 DH 3 1 1 0 0 1 2 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
49
8 久保 修亮
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
49 30/3 91 11 7 - - 8 0 6 5 0 0 1 1
8 久保 修亮 - 20/3 32 2 0 - - 2 0 1 0 0 0 0 2
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する