試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2024/12/15(日) 10:35〜

大石記念試合 第二試合

チームロゴ大和スピリタス
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ大和スピリタス 0 0 0 0 2 0 3 0 0 5
チームロゴ ジャックダニエ… 0 3 0 0 0 0 0 0 0 3

S

-

HR

-

コメント

続いて2試合目はこれまた大和市連盟でここまで圧倒的に駆け上がって来たジャックダニエルズ様。来年度の上部大会を想定し9イニングでの試合。
連盟期待で私共も期待しているチーム。よく声は出て、大事な場面で締めて来れる強豪チーム。再来年には同じ舞台で戦うだろうが、切磋琢磨してレベルアップをして行きたいチーム。今回も楽しみ。
2回に死球2個から野澤が崩れて連続タイムリーを打たれ3失点。捕手ファールフライが捕球出来なかった時点で厳しいとは感じたが、2本目のタイムリーは痛かった。追加点をやれないと引き締まる。今期で退団の野澤はその後はしっかりと立ち直り、見事に抑え流れを渡さない。
2番手は大井。ここにきてスピードが上がってくる驚異の右腕は本日も炸裂!!ライトのエラーによる走者だけ、完全完璧リリーフ。
打線は野澤からの流れをりゅうじの犠飛と宮崎のタイムリーで追い上げ、7回に西川のタイムリーや相手エラーで逆転。残り3回は大井がパーフェクトで抑え、今年最終戦も強豪チームに勝つことが出来た。

高松宮賜杯1部で全国出場、大和市連盟全勝優勝、北相大会優勝と良い1年だったが、安成·大石·野澤と仕事関係でチームを去って行く。クラブチームの宿命だが、戦力とチーム力は必ず落ちる。そして抜けたから弱くなったと言われるのは絶好に避けなければならない!この冬場をどう調整して個々にレベルアップが出来るか?秦野の信金グラウンドに置いてきた忘れ物を必ず取りに行き、まだ見ぬ素晴らしい景色を一緒に見よう。
選手、マネージャー、応援団、スタッフの皆様、そして試合を組んでくれたチーム様、アドバイスをくれたチーム様、ありがとうございましたm(__)m

# 選手名
18 大井眞尚武
53 りゅうじ
8 西川 侑輝
34 宮崎
16 横井 翔吾
4 高田健斗
24 農澤研一郎
21 山内将平
0 圓子毅
27 入内嶋
10 高津 大樹
9 徳久 三四郎
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
18 大井眞尚武 守備 - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
53 りゅうじ 先発 1 DH 4 1 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 2 0 0 1 0 0 0 0
8 西川 侑輝 先発 2 4 3 2 0 1 1 1 1 0 0 0 1 0 1 0 0 0 0 0 0
34 宮崎 先発 3 4 3 1 0 1 0 1 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0
16 横井 翔吾 先発 4 4 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
4 高田健斗 先発 5 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0
24 農澤研一郎 先発 5 2 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
21 山内将平 先発 6 4 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
0 圓子毅 先発 7 4 4 2 0 0 1 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
27 入内嶋 先発 8 3 3 1 0 0 1 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
10 高津 大樹 守備 8 1 0 0 0 0 1 2 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
9 徳久 三四郎 先発 9 4 4 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
24 農澤研一郎
18 大井眞尚武
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
24 農澤研一郎 - 40/3 0 3 3 - - 3 0 4 0 2 0 0 1
18 大井眞尚武 50/3 0 0 0 - - 0 0 3 0 0 0 0 2
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する