試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2025/2/23(日) 9:00〜

練習試合

チームロゴ横浜ブラックモンキーズ
チームロゴ大和スピリタス
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ 横浜ブラ… 0 0 0 0 0 0
チームロゴ 大和スピ… 1 0 3 11 2 17
コメント

急遽受けてくださったブラックモンキーズ様。同じエイビスリーグですが、今回はオープン戦の位置づけ。
初回宮崎四球から、横井の初球に宮崎がスタートし横井の右中間ヒットで先制。走った宮崎も打球判斷しっかりし、ランナーコーチの指示に従い一気に得点できたことはすごく良かった。
2回には一死三塁のチャンスがあったが、これをモノに出来ない。前週の練習にやったスクイズ、エンドランが出来ない打者だったため、強攻の作戦しか出来なかった。何度も伝えるが試合のヤマ場はいきなり1回に来ることもある。出来ないからやらないでは出場機会が減ることはあっても増えることは無い。この試合はこのあと打線が爆発して大量得点となるが、こういった所をしっかりと詰めないと上では戦えない。だれがじゃなくてチーム全体で取り組んでレベルアップ、もちろん個人的にも練習は必要。大勝したから良いでは無く、課題を1つ1つ潰して行こう。

# 選手名
6 松浦 拓末
4 高田健斗
9 徳久 三四郎
13 西口 裕太
34 宮崎 将太
16 横井 翔吾
1 上山 翔大
7 山科 柔人
10 高津 大樹
0 圓子毅
2 野口可織
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
6 松浦 拓末 代打 - - 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
4 高田健斗 代打 - - 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
9 徳久 三四郎 先発 1 5 4 1 0 1 3 2 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0
13 西口 裕太 先発 2 5 2 1 0 1 4 1 0 0 0 0 0 1 2 0 0 0 0 0 0
34 宮崎 将太 先発 3 5 3 1 0 1 3 1 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0
16 横井 翔吾 先発 4 5 3 2 0 1 2 0 1 0 1 1 0 2 0 0 0 0 0 0 0
1 上山 翔大 先発 5 4 3 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
7 山科 柔人 先発 6 3 3 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 3 0 0
10 高津 大樹 先発 7 4 3 2 0 2 1 0 1 0 3 2 0 0 0 1 0 0 0 0 3
0 圓子毅 先発 8 DH 4 3 1 0 1 1 0 0 0 1 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0
2 野口可織 先発 9 3 3 1 0 1 1 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
18 大井眞尚武
41 山本悠樹
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
18 大井眞尚武 S 11/3 0 0 0 - - 1 0 2 0 0 0 0 1
41 山本悠樹 40/3 0 0 0 - - 1 0 2 0 0 0 0 1
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する