試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2025/10/19(日) 11:30〜

大和市強化試合

チームロゴ大和スピリタス

勝ち

0-6

下福田球場

チームロゴラッキーストライク
2140 POINT (±0) | 全国 155/5696位 (↓8) | 神奈川県 23/587位 (±0)
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ大和スピリタス 0 0 0 0 0 0
チームロゴ ラッキーストラ… 3 0 0 0 3 6
コメント

大和市強化試合第一節 相手はラッキーストライク様。Dクラスではあったが投手は良い投球だった。戦ってきた相手が違うが隙を見せずに各々が課題を持って臨み、クリアをした試合。
中では新加入のコータローが全く相手を寄せ付けずに初勝利。エラーがなければパーフェクトで抑えてた。このあとはアクシズ戦に備えてもらう。ここでも良い投球が出来れば楽しみ! 2番手は宮崎。そもそも投手希望であったがこちらも初登板。エラーでランナー出すも、見事なフィールディングからダブルプレーを取る。初セーブをマーク。
攻撃面では、ワンバンスタートや内野ゴロで2塁から一気にホーム生還など良く動けてた。相手云々関係無しで上でも通用する走塁が多かった。
しかし、これ以上にやって行かないと来年の三連覇は厳しい💦 センターラインが抜けた穴はほぼ埋まってない。危機感と貪欲なチャレンジ精神を持ち、やって行きましょう!!!

# 選手名
17 佐藤大雅
21 山内将平
13 西口 裕太
7 山科 柔人
16 横井 翔吾
34 宮崎 将太
4 高田健斗
10 高津 大樹
33 コータロー
8 西川 侑輝
2 野口可織
18 大井眞尚武
24 農澤研一郎
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
17 佐藤大雅 先発 1 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
21 山内将平 守備 1 1 1 1 0 0 1 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
13 西口 裕太 先発 2 3 2 1 0 0 1 2 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0
7 山科 柔人 先発 3 2 2 2 0 2 1 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
16 横井 翔吾 先発 4 2 1 0 0 0 1 2 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
34 宮崎 将太 先発 5 2 1 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0
4 高田健斗 先発 6 DH 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
10 高津 大樹 先発 7 2 1 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
33 コータロー 先発 7 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
8 西川 侑輝 先発 9 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0
2 野口可織 先発 10 2 2 1 0 0 1 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
18 大井眞尚武 - - - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
24 農澤研一郎 - - - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
33 コータロー
34 宮崎 将太
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
33 コータロー 40/3 0 0 0 - - 0 0 3 1 0 0 0 1
34 宮崎 将太 S 10/3 0 0 0 - - 0 0 0 0 0 0 0 2
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する