試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2019/6/1(土) 17:00〜

サタデーポートリーグ(春季)

チームロゴスターオーシャンズ
チームロゴZ's
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ スターオ… 1 1 0 3 2 0 0 7
チームロゴ Z's 2 0 0 0 0 4 0 6

HR

-

コメント

SPL予選リーグ第5戦。朝の薬研社戦に続きダブルヘッダー。先発は肥後。1回表、先頭から連打を浴びノーアウト二・三塁といきなりのピンチで相手4番に犠牲フライを打たれ先制を許すも三盗を狙うランナーを刺し最少失点で切り抜ける。その裏、先頭野島の四球、小倉が打撃妨害でノーアウト一・二塁と労せずして反撃のチャンス!しかし3番肥後、4番筒井が連続三振に倒れ、続く山本も遊飛とチャンスを逸したかと思いきや、相手ショートがまさかの落球。その間に二者が生還し、試合をひっくり返す。このまま流れに乗って行きたい肥後だが、自らの牽制悪送球もありあっさり同点に追い付かれると、4回には死球と2本の長打、味方の失策も絡み3失点、さらに5回にはセーフティバントや2本の安打、味方の悪送球や自らの牽制悪送球などでさらに2点を失い、厳しい展開に。しかし6回裏、ツーアウト走者なしから3番肥後がよく選んで四球で出塁すると4番筒井の適時二塁打、続く5番山本の適時三塁打、6番ブーマーもライト前で繋ぐと7番仙台のサードゴロを相手が悪送球と計4点を挙げ、1点差に詰め寄り、近藤の死球もあり一打逆転の大チャンス!ここで8番ポンセのバットに期待を寄せるも二ゴロに倒れ反撃もここまで。午前中の試合に引き続き痛すぎる惜敗。決勝トーナメント進出へ限りなく赤に近い黄色信号が灯る…。

# 選手名
7 野島 輝昭
17 小倉 敦弘
23 肥後 良治
3 筒井 裕平
55 山本 剛
44 田中 貴治
2 仙台 篤応
6 近藤 貴春
0 ポンセ
33 マッシー村上
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
7 野島 輝昭 先発 1 4 3 0 0 0 1 0 0 0 0 0 3 1 0 0 0 0 0 0 0
17 小倉 敦弘 先発 2 4 2 0 0 0 1 2 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
23 肥後 良治 先発 3 4 2 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 2 0 0 0 0 0 2 0
3 筒井 裕平 先発 4 3 3 1 0 1 1 0 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0
55 山本 剛 先発 5 3 3 1 0 1 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0
44 田中 貴治 先発 6 3 3 1 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0
2 仙台 篤応 先発 7 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0
6 近藤 貴春 先発 8 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 1 0 0 0
0 ポンセ 先発 9 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
33 マッシー村上 先発 10 DH 3 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
23 肥後 良治
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
23 肥後 良治 70/3 0 7 3 - - 9 0 4 2 0 0 0 1
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する