試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2020/2/15(土) 9:00〜

東京スカイツリーグ

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴZ's 0 3 0 7 1 11
チームロゴ Aspens 0 1 0 1 0 2

S

-

HR

-

コメント

Q:今日の試合を振り返ってみて?

結果11-2と大差の試合でしたが、両チームとも最後までしっかり集中してプレーおり、とても締まった良い試合でした。

Q:投手陣の調子は?

先発の肥後投手は初回を三者凡退に抑えるなど、投球5イニング全てで先頭打者を打ち取り、またピンチでも粘りの投球で最少失点で切り抜けていくとても好調なピッチングでチームに良い流れを呼び込みました。

Q:打線の調子は?

打線は相手のミスに乗じて2回に3点を先制、4回には肥後投手の作った流れに乗り、5連打を含む打者13人の猛攻で7点を奪い、5回にはダメ押しの1点をもぎ取るなど、前の試合に引き続き好調ぶりを発揮できました。

Q:ポイントになったイニングは?

試合を決定付けたのは、先制した直後に守備の好プレーもあり、その回を最少失点で凌ぎ、また、続く守備でも三者凡退に抑えたことで相手の反撃ムードを完全に止め、逆にこちらへ流れを持ってこられたことかと思います。

Q:次戦に向けての意気込みを!

今日は投打が噛み合い、とても良い試合でした。この調子を維持しつつ、細かいプレーを見直すことで、さらに連勝していきたいと思います。

(GAME CAPTAIN:オバンドー)

# 選手名
11 瀬戸 崇希
00 Kenta
7 菊地 隆昭
3 筒井 裕平
8 時田 朋之
23 肥後 良治
44 田中 貴治
6 近藤 貴春
22 坂東 光
10 岡本 信明
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
11 瀬戸 崇希 先発 1 5 5 1 0 1 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0
00 Kenta 先発 2 5 4 2 0 2 2 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
7 菊地 隆昭 先発 3 DH 5 4 1 0 2 1 2 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
3 筒井 裕平 先発 4 4 3 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
8 時田 朋之 先発 5 4 3 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 1 0
23 肥後 良治 先発 6 4 2 1 0 0 2 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 1 0 0
44 田中 貴治 先発 7 4 3 2 0 0 1 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
6 近藤 貴春 先発 8 4 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
22 坂東 光 先発 9 4 4 1 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0
10 岡本 信明 先発 10 4 2 1 0 0 2 1 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 1 1 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
23 肥後 良治
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
23 肥後 良治 60/3 0 2 0 - 2 0 4 1 0 0 0 1
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する