試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2020/8/22(土) 11:00〜

東京スカイツリーグ

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ 東京桐蔭 1 0 0 0 0 0 1
チームロゴ Z's 0 0 0 4 0 0 4

S

-

HR

-

コメント

①試合を振り返ってみて?
先制点を奪っての試合展開を望んでいたが、送球エラーや打球の目測の誤りもあり、先制点を許す形になった。ただその後最小失点に抑えたことは、収穫であった。先発投手は安定したピッチングであり、攻撃陣はここぞの一打が出て久しぶりの公式勝利であった。

②Z's投手陣の調子は?
先発の肥後投手はストライク先行の投球で四死球も2個と非常に安定していた。ピンチらしいピンチもなく、連打されることもなかった。(6回まで)
また投球のリズムが良く、守備陣も守りやすかった。

③Z's 打線の調子は?
良くも悪くもないといったところ。ヒットが欲しいところでの一打は好感がもてる。

④ポイントとなったイニングは?
4回裏の攻撃。盗塁も含め、しっかりとスコアリングポジションに走者を進めてのタイムリーヒットが3本出て、とても形の良い得点を奪うことができた。

⑤次戦に向けての意気込みをお聞かせください!
次戦こそは先制点を奪い、余裕のある試合展開をしていきたい。

written by:岡本

# 選手名
00 Kenta
11 瀬戸 崇希
10 岡本 信明
34 室木 雄太
3 筒井 裕平
44 田中 貴治
23 肥後 良治
6 近藤 貴春
7 菊地 隆昭
2 仙台 篤応
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
00 Kenta 先発 1 3 3 2 0 0 1 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0
11 瀬戸 崇希 先発 2 3 3 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0
10 岡本 信明 先発 3 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0
34 室木 雄太 先発 4 3 3 1 0 2 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
3 筒井 裕平 先発 5 3 2 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
44 田中 貴治 先発 6 3 3 2 0 1 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
23 肥後 良治 先発 7 2 2 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
6 近藤 貴春 先発 8 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0
7 菊地 隆昭 先発 9 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
2 仙台 篤応 先発 10 DH 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
23 肥後 良治
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
23 肥後 良治 60/3 0 1 0 - 3 0 6 2 0 0 0 1
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する