試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2021/8/28(土) 13:00〜

練習試合

チームロゴZ's
チームロゴオーシャンドリームス
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴZ's 0 0 1 0 0 0 0 4 5
チームロゴ オーシャンドリ… 0 0 0 0 2 3 0 5
コメント

灼熱のダブルヘッダー2試合目。先発は肥後。エースの貫禄。4回を零封で2試合連続の完封リレーの期待が膨らむ。打線は3回表、先頭の仙台が中前打で出塁、続く立石が四球を選び絶好のチャンス!ここでバッターはKenta、鋭く振り抜くも当たりが遊撃の正面をついてしまいまさかの併殺…。チャンスは潰えたかに見えたが続くなべが激走!相手野手の失策を誘う執念の一打で先制。1試合目とはまた違った緊迫の展開で試合は中盤へ…。5回から継投、二番手は立石。変わりっぱなで先頭打者に一発を浴びると味方の失策もあり2失点。続く6回も四球で出した走者をさっき打たれた相手6番に痛打され二打席連続となるスリーランホームランで逆転を許す…。その後はなべが珍しい1→5→3のあわやトリプルの併殺を決めるなど最終回を〆て8回表へ。ここに来てようやく打線が奮起!先頭の田口がセンター前で出塁すると山中→曽木が連続四球を選び反撃の狼煙を挙げ、相手失策の間に1点を返し最後は仙台が値千金のスリーランで同点!そしてここで無情にも時間切れ。記録上は敗戦だが気持ち的には引き分けということで…。仙台さん、ナイスバッティングでした😊

# 選手名
29 村田 直樹
23 肥後 良治
7 菊地 隆昭
94 田口 慎吾
25 山中 淳也
27 曽木 治久
99 いちかわ
6 近藤 貴春
2 仙台 篤応
19 立石 真也
00 Kenta
44 田中 貴治
54 渡辺 裕人
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
29 村田 直樹 先発 1 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
23 肥後 良治 先発 2 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0
7 菊地 隆昭 先発 3 DH 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
94 田口 慎吾 先発 4 DH 3 3 2 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
25 山中 淳也 先発 5 3 2 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0
27 曽木 治久 先発 6 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0
99 いちかわ 先発 7 3 3 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
6 近藤 貴春 先発 8 3 3 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
2 仙台 篤応 先発 9 3 3 2 1 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
19 立石 真也 先発 10 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
00 Kenta 先発 11 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0
44 田中 貴治 先発 12 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
54 渡辺 裕人 先発 13 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
23 肥後 良治
19 立石 真也
54 渡辺 裕人
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
23 肥後 良治 - 40/3 0 0 0 - - 0 0 0 0 0 0 0 1
19 立石 真也 20/3 0 0 0 - - 0 0 0 0 0 0 0 2
54 渡辺 裕人 - 10/3 0 0 0 - - 0 0 0 0 0 0 0 3
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する