試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2025/3/22(土) 9:30〜

公式戦スタメン選考会

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ こばと園… 3 2 2 0 3 0 1 1 2 14
チームロゴ Z会 0 1 2 2 2 1 0 0 0 8
コメント

本日の対戦は今季はやくも3度目となる『こばと園』様。

先発はキャップ。ボール先行から、取りに行った甘いボールを痛打される悪循環。2イニングを投げ、本塁打含む被安打6四死球2とサッパリせず。
投手陣は計5投手を使い、14失点と大炎上。各々確認作業は行えたものの、依然として無駄な四死球、ボール先行は気をつけたいところ。守備のリズムにも影響。
一方打線は、2回から6回まで毎回得点の計8得点。
合計11安打と調子が良く見えるが、打ってる人と打ってない人の差が開きつつあるか。
結果は敗戦、今季未勝利継続。

【筆者コメント】
①GACKT内野守備、伸び代を感じる場面も…経験積んでいこう
②打撃陣の調子差が、実力差が如実
→アプローチを変えることも視野に
③フィールド内外の声掛けが少ない
④守備時は常に次のプレーを想定、共通意識を
⑤水嶋、エラー王まっしぐら?
⑥畑中、ようやく感覚戻ってきたか?アプローチ○
⑦走塁意識の向上、共通意識を持ちたい
【ひとこと総括】
チャンスでの打席、考えていることは?

# 選手名
10 赤井澤
50 キャップ
24 川井
17 畑中
39 杉浦
61 KJ
7 シンヤ
8 GACKT
5 伊藤
1 NAKAS…
21 水嶋
23 SHUHEI
- 体験①
- 体験②
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
10 赤井澤 - 1 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
50 キャップ - 2 3 3 1 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
24 川井 - 3 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
17 畑中 - 4 3 2 2 1 2 2 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
39 杉浦 - 5 3 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
61 KJ - 6 DH 3 3 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
7 シンヤ - 7 DH 3 3 2 1 1 1 0 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
8 GACKT - 8 3 3 0 0 0 1 2 0 0 1 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0
5 伊藤 - 9 3 3 0 0 1 0 0 0 0 2 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
1 NAKAS… - 10 DH 3 3 1 0 0 1 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
21 水嶋 - 11 DH 3 3 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0
23 SHUHEI - 12 DH 3 2 1 0 0 2 2 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 1 0
- 体験① - 13 3 3 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
- 体験② - 14 3 3 2 0 3 0 0 0 0 2 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
50 キャップ
61 KJ
- 体験②
5 伊藤
1 NAKAS…
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
50 キャップ 00/3 0 5 5 - - 6 1 0 1 1 0 0 1
61 KJ - 00/3 0 2 1 - - 2 0 1 1 1 0 0 2
- 体験② - 20/3 0 3 2 - - 1 0 2 3 1 0 0 3
5 伊藤 - 20/3 0 2 1 - - 2 0 1 4 0 0 0 4
1 NAKAS… - 10/3 0 2 2 - - 2 0 0 1 0 0 0 5
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する