試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2019/3/10(日) 12:10〜

会長旗杯

チームロゴBay sound

勝ち

11-4

長伏Bグランド

チームロゴ東栄電機
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴBay sou… 1 0 2 2 1 0 5 11
チームロゴ 東栄電機 0 0 0 0 0 4 0 4
コメント

初回ランナーを出しあっさりと先制点を取る。中盤まで連打は少なかったもののフォアーボールや単打などでランナーをため少ないチャンスを作りしっかりと物にし追加点を積み上げていった。4回には柵木が逆方向になんと柵越えホームランというビッグプレーも飛び出た!投げては吉田がランナーを出しながらも毎回無失点投球。最大の山場は4回2アウト満塁というピンチもショート新崎勇がセンターに抜けそうな打球をスーパーファインプレーで無失点で乗り切った!その後何度も助けられ5回完封で投げきった!
余裕もあり終盤6回からは主力を温存し今シーズン初登板の新崎栞がマウンドに上がる!が、まさかの4失点を取られ一時は2点差まで縮まったがなんとか1イニングを投げさし一瞬ヒヤッとする時間帯だった!最終回感化されたのか連打で一気に5得点を挙げ一気に突き放し3番手仲田が3者連続三振で試合終了!これでベスト4進出!今年度未だ負けなし!
新崎勇が猛打賞、中嶋が3戦連続マルチ安打

本日のMVP
新崎勇(2回目)柵木

# 選手名
5 新﨑勇
21 新﨑栞
24 中島泰二郎
30 飯田大祐
55 鈴木己智雄…
11 柳沢有治(…
31 仲田拓馬
10 新﨑圭人
25 相馬健一
19 吉田隆郁
9 中山太智
0 井口公孝(…
17 柵木翼(育…
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
5 新﨑勇 先発 1 4 4 3 0 0 0 2 2 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
21 新﨑栞 - 1 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
24 中島泰二郎 先発 2 3 3 2 0 0 0 0 2 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
30 飯田大祐 - 2 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
55 鈴木己智雄… 先発 3 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
11 柳沢有治(… - 3 2 1 1 0 0 0 1 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
31 仲田拓馬 先発 4 4 3 1 0 2 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
10 新﨑圭人 先発 5 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
25 相馬健一 - 5 3 3 1 0 1 0 0 1 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0
19 吉田隆郁 先発 6 4 3 1 0 1 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
9 中山太智 先発 7 4 4 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 2 0
0 井口公孝(… 先発 8 4 4 0 0 1 0 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
17 柵木翼(育… 先発 9 4 4 1 1 4 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 1 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
19 吉田隆郁
-
31 仲田拓馬
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
19 吉田隆郁 50/3 0 0 0 - - 0 0 2 3 0 0 0 1
- - 10/3 0 4 4 - - 0 0 0 0 0 0 0 2
31 仲田拓馬 - 10/3 0 0 0 - - 0 0 3 0 0 0 0 3
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する