試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2022/8/20(土) 13:50〜

エキシビジョンマッチ

チームロゴ伊東KACHIAGE

勝ち

7-8x

柏谷G

チームロゴBay sound
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ 伊東KA… 0 0 0 0 0 0 0 0 7 7
チームロゴ Bay … 1 3 0 2 0 0 0 0 2 8

S

-

HR

-

コメント

エキシビジョンマッチ❗️相手は伊東KACHIAGE。
先発は仲田。初回から剛腕が冴え渡り5回を投げきり
9奪三振と相手打線を完璧に封じ込める投球をする。
打線は初回1点を挙げ2回には集中打とタイムリーを重ね3点を追加し4回にも2点を挙げリードを広げる。
6回、2番手で吉田がマウンドに上がり打たせて取る
投球で8回まで相手打線を無得点に抑える。
6点差で迎えた最終回、ここまで好投してきた吉田が
相手強力打線に捕まり集中打とタイムリーを浴び
二死を取るも尚もピンチが続き最後の打者を
ニゴロに打ち取り試合終了と思われたが日吉が
痛恨の失策を犯し一点差に詰め寄られる。
続く打者に右翼へタイムリーを打たれ6点差を
ひっくり返されこのイニング7失点してしまう。
後がない打線は9回の裏、先頭の石原と小林、
土佐谷が四球で繋ぎ無死満塁の大チャンスを作り
2番塗木が押し出し死球を喰らい土壇場で同点に追いつく。
一打サヨナラの場面で3番谷口が三振に倒れるも
4番相馬が初球を叩き一ゴロ内野安打で
三塁走者が帰り見事サヨナラ勝ちで勝利する。

MVP 相馬健一
9回裏、サヨナラ打を放つ。

# 選手名
33 土佐谷良孝
56 谷口悠
25 相馬健一
31 仲田拓馬
19 吉田隆郁
23 日吉隆太
20 佐藤正幸(…
5 江藤千春
34 石原徳人
10 小林竜也
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
33 土佐谷良孝 先発 1 5 3 2 0 1 0 2 0 0 0 0 0 2 0 0 1 0 0 1 0
56 谷口悠 先発 3 5 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 2 0 0 0 0 0 0 0
25 相馬健一 先発 4 5 2 1 0 1 0 2 0 0 0 0 1 3 0 0 0 0 0 0 0
31 仲田拓馬 先発 5 4 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
19 吉田隆郁 先発 6 4 3 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0 0 1 0 0 0
23 日吉隆太 先発 7 4 4 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 1 0
20 佐藤正幸(… 先発 8 4 2 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0
5 江藤千春 先発 9 DH 4 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 2 1 0 0 0 0 0 0 0
34 石原徳人 先発 10 4 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
10 小林竜也 代打 11 DH 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
31 仲田拓馬
19 吉田隆郁
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
31 仲田拓馬 - 50/3 0 0 0 - - 0 0 9 1 0 0 0 1
19 吉田隆郁 40/3 0 7 4 - - 0 0 4 1 0 0 0 2
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する