試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2023/1/28(土) 13:00〜

エキシビジョンマッチ

チームロゴBay sound

勝ち

9-2

清水町営G

チームロゴオーシャンズ
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 R
チームロゴBay sou… 2 1 4 1 0 0 0 0 1 0 9
チームロゴ オーシャンズ 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2

S

-

HR

-

コメント

エキシビジョンマッチ❗️開幕第四戦。
相手はオーシャンズ。
初回、先頭の土屋が二塁打で出塁し2番松本が
左中間真っ二つのタイムリー二塁打を放ち
幸先よく先制しさらに1点を追加し試合の主導権を握る
先発は今季初登板の石原。初回の立ち上がり
先頭打者を討ち取るも二番、三番打者に右翼前に
打球を運ばれ新戦力の右翼神保が2回連続後逸し
2点を失い同点に追いつかれてしまう。
打線は2回、8番清が出塁し三塁まで進むと
1番土屋が左翼へ犠飛を放ち勝ち越しに成功する。
3回には打線が繋がり土佐谷、清にタイムリーが
飛び出し4得点を挙げリードする。
先発石原は2回は3人で抑えマウンドを降り2番手で
土屋がリリーフで登板し、立ち上がりは圧巻の
三者連続三振を奪い衝撃のデビューを飾る。
5回以降の打線は相手左腕のキレのある投球リレーで
4イニングを無得点に抑えられてしまう。
6回から3番手で吉田がマウンドに上がり
ロングリリーフをし最終回、最後の打者を三振に斬り
試合を締め勝利を飾った。これでチームは4連勝✌︎

MVP 土屋陸斗
マルチ安打、1打点、3盗塁と1番打者の役割をし
投げては圧巻の三者連続三振含む3回を投げ
無失点と衝撃のデビューを飾る。

# 選手名
0 土屋陸斗
1 松本裕貴
56 谷口悠
25 相馬健一
19 吉田隆郁
33 土佐谷良孝
7 中野慎仁
51 清明聖
13 神保潤 (…
34 石原徳人
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
0 土屋陸斗 先発 1 5 4 2 0 1 0 3 1 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1 0 0
1 松本裕貴 先発 2 5 5 2 0 1 0 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0
56 谷口悠 先発 3 5 4 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
25 相馬健一 先発 4 5 4 1 0 0 0 0 1 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
19 吉田隆郁 先発 5 DH 5 5 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
33 土佐谷良孝 先発 6 5 4 1 0 2 0 2 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
7 中野慎仁 先発 7 5 5 2 0 0 0 1 2 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
51 清明聖 先発 8 5 4 1 0 2 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
13 神保潤 (… 先発 9 5 4 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 2 0
34 石原徳人 先発 10 4 4 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
34 石原徳人
0 土屋陸斗
19 吉田隆郁
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
34 石原徳人 20/3 0 2 0 - - 0 0 1 0 0 0 0 1
0 土屋陸斗 - 30/3 0 0 0 - - 0 0 3 1 0 0 0 2
19 吉田隆郁 - 50/3 0 0 0 - - 0 0 2 0 0 0 0 3
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する