試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2023/6/17(土) 13:30〜

エキシビジョンマッチ

チームロゴ伊藤軍団

勝ち

0-12

清水町営G

チームロゴBay sound
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ 伊藤軍団 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
チームロゴ Bay … 1 8 0 1 1 0 0 1 12
コメント

エキシビジョンマッチ❗️相手は伊藤軍団。
初回、1番土屋が四球で出塁し2つの盗塁でチャンスを
広げると連続四球で二死満塁の場面で6番原の
押し出し四球で1点を先制する。
2回には先頭の8番日吉が二塁打を放ちチャンスを作ると
9番中野が左翼線へタイムリー二塁打を放ち
追加点を挙げ更に10番石原が右中間へ
タイムリー三塁打を放ち得点を重ねる。
この回には打線が一挙爆発し上位打線が四球で
繋ぐと打者一巡の猛攻を見せ再び日吉の打席で
満塁の場面で一塁強襲の2点タイムリー、
中野の右中間のタイムリーで一挙8得点を挙げる。
4回には先頭の4番相馬が左中間へ待望の
今季第一号本塁打を放ちダメ押しの追加点を挙げる。
8回には満塁のチャンスで日吉のこの日猛打賞となる
タイムリーを放ち相手を突き放した。
先発は仲田。初回から相手打線を制圧し
数少ないピンチ、味方の好守の支えもあり
8回を投げ10奪三振、1四球の好投を見せ
9回には2番手で土屋が登板し試合を締めた。

MVP 特別該当者2名
仲田拓馬
8回10奪三振の好投で勝ち投手になる。

相馬健一
今季第一号のソロ本塁打を放つ。

# 選手名
0 土屋陸斗
31 仲田拓馬
56 谷口悠
25 相馬健一
51 清明聖
52 原伸太朗
33 土佐谷良孝
23 日吉隆太
7 中野慎仁
34 石原徳人
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
0 土屋陸斗 先発 1 5 4 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
31 仲田拓馬 先発 2 5 4 1 0 1 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
56 谷口悠 先発 3 DH 5 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 2 0 0 0 0 0 0 0
25 相馬健一 先発 4 5 4 1 1 1 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
51 清明聖 先発 5 5 3 2 0 1 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0
52 原伸太朗 先発 6 5 4 2 0 2 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
33 土佐谷良孝 先発 7 5 5 2 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
23 日吉隆太 先発 8 5 5 3 0 3 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
7 中野慎仁 先発 9 5 5 2 0 2 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
34 石原徳人 先発 10 4 4 2 0 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
31 仲田拓馬
0 土屋陸斗
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
31 仲田拓馬 80/3 0 0 0 - - 0 0 10 1 0 0 0 1
0 土屋陸斗 - 10/3 0 0 0 - - 0 0 1 0 0 0 0 2
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する