試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2025/8/2(土) 9:00〜

エキシビジョンマッチ

チームロゴBay sound

負け

3-4

清水町営G

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴBay sou… 0 0 0 0 0 3 0 0 0 3
チームロゴ REDFOX 0 0 1 1 0 0 1 1 4

HR

-

コメント

エキシビジョンマッチ❗️ダブルヘッダー第一戦🔥
相手はレッドフォックス。
先発は吉田。立ち上がりから2回まで無失点に抑えるも
味方の援護もなく迎えた3回の裏、先制のソロ本塁打を
浴び失点し続く4回裏にも味方失策によりピンチを
広げられると追加点のタイムリーも打たれてしまう。
反撃したい打線だったが相手先発投手に5回まで
零封に抑えられ得点を奪えずに終盤へ差し掛かる。
真夏の為、クーリングタイムを設け吉田はここで降板。
反撃をみせた打線は6回の表、9番土屋12番中野の
タイムリーが飛び出し一点差に詰め寄ると満塁の
チャンスで13番相馬が勝ち越しの押し出し四球を
選び試合をひっくり返す。
その裏、2番手で保井が登板。立ち上がり無失点に
抑えるも7回に同点に追いつかれ8回には勝ち越し打を
浴び再び逆転され終盤でひっくり返されてしまう。
後がなくなった打線は最終回、下位打線がチャンスを
作るも後続があっけなく三者凡退に抑えられ
シーソーゲームを落としてしまった。

敢闘賞 吉田隆郁
暑い中5回を投げきり試合を作り粘投をみせた。

# 選手名
11 保井孝文
- 遠藤秀将
19 吉田隆郁
- 稲見勝郎
5 江藤千春
55 野々下湘胡
56 谷口悠
0 土屋陸斗
51 清明聖
10 小林竜也
7 中野慎仁
25 相馬健一
34 石原徳人
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
11 保井孝文 先発 2 DH 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
- 遠藤秀将 先発 3 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0 0
19 吉田隆郁 先発 4 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0
- 稲見勝郎 先発 5 3 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0
5 江藤千春 先発 6 DH 3 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
55 野々下湘胡 先発 7 3 2 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 1 0
56 谷口悠 先発 8 DH 3 3 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
0 土屋陸斗 先発 9 DH 3 3 1 0 1 0 0 0 0 1 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0
51 清明聖 先発 10 3 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
10 小林竜也 先発 11 DH 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 2 0 0 0 0 0 0 0
7 中野慎仁 先発 12 3 2 1 0 1 0 0 0 0 2 1 1 1 0 0 0 0 0 0 0
25 相馬健一 先発 13 3 1 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0
34 石原徳人 先発 14 4 3 1 0 0 0 0 0 0 2 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
19 吉田隆郁
11 保井孝文
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
19 吉田隆郁 - 50/3 0 2 1 - - 0 1 1 0 0 0 0 1
11 保井孝文 40/3 0 2 1 - - 0 0 2 0 0 0 0 2
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する