試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2025/8/2(土) 13:00〜

エキシビジョンマッチ

チームロゴLAドジャース

負け

20-3

清水町駅G

チームロゴBay sound
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ LAドジ… 1 0 3 1 4 0 11 20
チームロゴ Bay … 3 0 0 0 0 0 0 3
コメント

エキシビジョンマッチ❗️ダブルヘッダー第二戦🔥
相手はLAドジャース。
投手陣が限りなく少なかった為、満を持して
スクランブル登板を決行し挑んだ一戦。
先発は秘密兵器にも満たない最年少の野々下。
1回を投げ1失点3四死球と繋ぐことも出来ず降板。
直後の裏、1番土屋2番中野の連続安打でチャンスを
作ると3番谷口が左中間へ特大の今季第一号の
逆転3点本塁打を放ち試合をひっくり返す。
チームは継投策に入り2番手で谷口を投入。
2回を投げ3失点と逆転されるも後続へバトンを繋ぐ。
3番手で土屋が真打ちでマウンドに上がり
2回を投げきり連打を浴びるも更に終盤へと繋ぐ。
小林→石原のリレーへと託したが完全に温まりきった
ドジャース打線を抑えるのは難しく1イニング11点と
ビッグイニングを作られチームは終盤力尽きた…
個人技を見せたかった打線だったが初回以降の
特典は無く相手継投策に見事ハマり大敗を喫してしまう
真夏のダブルヘッダーはこれにて終了。
灼熱の中、戦い抜いた選手らは倒れる事なく
打ち上げへと向かって行った…

敢闘賞 谷口悠
待望の今季第一号逆転スリーランを放つ。

# 選手名
0 土屋陸斗
7 中野慎仁
56 谷口悠
51 清明聖
10 小林竜也
5 江藤千春
- 稲見勝郎
55 野々下湘胡
34 石原徳人
25 相馬健一
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
0 土屋陸斗 先発 1 DH 3 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
7 中野慎仁 先発 2 3 3 2 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0
56 谷口悠 先発 3 3 3 1 1 3 0 0 0 0 2 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0
51 清明聖 先発 4 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
10 小林竜也 先発 5 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
5 江藤千春 先発 6 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 1 0 0
- 稲見勝郎 先発 7 3 3 1 0 0 0 0 0 0 1 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0
55 野々下湘胡 先発 8 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
34 石原徳人 先発 9 2 2 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
25 相馬健一 先発 10 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
55 野々下湘胡
56 谷口悠
0 土屋陸斗
10 小林竜也
34 石原徳人
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
55 野々下湘胡 - 10/3 0 1 1 - - 0 0 0 3 0 0 0 1
56 谷口悠 20/3 0 3 3 - - 0 0 0 1 0 0 0 2
0 土屋陸斗 - 20/3 0 5 5 - - 0 0 0 4 0 0 0 3
10 小林竜也 - 20/3 0 8 8 - - 0 0 0 3 0 0 0 4
34 石原徳人 - 10/3 0 3 3 - - 0 0 0 0 0 0 0 5
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する