試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2016/4/23(土) 12:00〜

チームロゴ綱島ボブルヘッズ

負け

6-7

米軍多摩サービス補助施設グラウンド

チームロゴAtlastars
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ綱島ボブルヘッズ 3 0 0 3 0 0 0 0 0 6
チームロゴ Atlasta… 4 0 0 1 0 0 1 0 1 7

HATCH

HR

-

コメント

PUNCH選手がGAME-2/四回表・UEDA選手のRC前ヒットにより生還し、T.I.S.L.通算100得点を達成しました!
(チーム歴代13人目)

ボブズ番記者
100得点おめでとうございます。今の気持ちは?

PUNCH
特に達成感も無く、何もかんじておりません。

番記者
中軸から下位を打つことが多い中でのこの得点記録をご自身はどう捉えていますか?

PUNCH
自身から申し出て、下位にしてもらってますのでその点は なにもありません。

番記者
安全対策として全身にプロテクターを着けていらっしゃいますが、その状態でのベースランニングのコツは?

PUNCH
元々 異常(?)に早い訳ではないので自身の装備で遅くなってもかまわないとの気持ちでしょうか。

番記者
今期は特に大きなフォロースルーが目につきますが、これはスローピッチ用に意識しているからでしょうか?

PUNCH
今年のスイングは、スピードより 運ぶ感じを重視してます。具体的に言うのが難しいですが今まではスイングスピードを重視してきました。年のせいでスピードが下がってきたのでボールとのコンタクト後の運ぶ感覚を最優先にしてます。それが、フォロースルーが大きく見えるかも?

番記者
ここ数年に比べチームはいい戦いができているように思います。その要因はなんでしょうか?

PUNCH
戦力が少しずつ拡充出来てきたのと、各自の意識が向上したせいかと。(でも、まだまだですが・・・)

番記者
ありがとうございました。これからも活躍を期待しています。

# 選手名
109 INO
12 SHIMA…
57 UEDA
6 POCHI
18 HATCH
24 KENDA…
149 Sugi
203 *OKU
2 EGOIST
7 BUNTA
04 PUNCH
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
109 INO 先発 1 5 5 3 0 1 2 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
12 SHIMA… 先発 2 5 5 1 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
57 UEDA 先発 3 4 4 3 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
6 POCHI 先発 4 4 4 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
18 HATCH 先発 5 4 4 1 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
24 KENDA… 先発 6 4 4 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
149 Sugi 先発 7 - 4 4 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
203 *OKU 先発 8 4 4 2 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
2 EGOIST 先発 9 5 5 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
7 BUNTA 先発 10 4 4 2 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
04 PUNCH 先発 11 4 4 2 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
18 HATCH
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
18 HATCH 90/3 0 7 7 - 0 0 0 0 0 0 0 1
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する