試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2016/10/15(土) 12:15〜

チームロゴStars

負け

14-4

米軍多摩サービス補助施設グラウンド

チームロゴ綱島ボブルヘッズ
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ Stars 1 2 1 1 0 4 5 14
チームロゴ 綱島ボブ… 1 2 0 0 0 1 0 4

HATCH

HR

-

コメント

KENDALL選手がGAME-2出場により、T.I.S.L.通算400試合出場を達成しました!(HATCH選手に遅れること5GAME。チーム歴代3人目)

ボブズ番記者
400試合出場達成おめでとうございます。今のお気持ちをお聞かせください。

KENDALL
ありがとうございます。淡々と続けていたらいつの間にかこんな数字になっていた、という感覚ですね。

番記者
POCHI選手、HATCH選手とほぼ同時、やや遅れての到達となった訳ですが、この点についてはいかがですか?

KENDALL
この二人のスローピッチにかける情熱は別格です。いつも彼らの背中を追いかけていますし、これからもそうするでしょう。

番記者
少しお聞きしにくい点なのですが、毎年コンスタントにヒットを積み重ねて来たKENDALL選手にしては、今シーズンはかなり物足りない打撃成績だったように思います。調子の上がらなかった原因をご自身ではどのように分析されていますか。

KENDALL
細かいことはいくつか思い当たりますが、シンプルに言えば、化けの皮が剥がれたということですね。年齢による衰えもあって、長年やってきたごまかしが効かなくなってきたんだと思います。

番記者
チームに新しい顔ぶれも増えましたが、彼らにこの先長く続ける秘訣などアドバイス、メッセージをお願いします。

KENDALL
グラウンド以外の部分で何か楽しみを見つけると、続くんじゃないでしょうか。特に多摩ではアメリカ文化だと思います。

番記者
ありがとうございました。これからも活躍を期待しています。

KENDALL
こちらこそ。まあ、ボチボチ行きますか。(笑)

# 選手名
109 INO
7 BUNTA
18 HATCH
57 UEDA
6 POCHI
17 MA-SH…
04 PUNCH
24 KENDA…
92 IKEDA
203 *OKU
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
109 INO 先発 1 4 4 2 0 0 1 0 0 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
7 BUNTA 先発 2 4 4 1 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
18 HATCH 先発 3 4 4 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
57 UEDA 先発 4 4 3 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
6 POCHI 先発 5 4 4 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
17 MA-SH… 先発 6 3 3 3 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
04 PUNCH 先発 7 3 3 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
24 KENDA… 先発 8 3 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
92 IKEDA 先発 9 3 3 2 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
203 *OKU 先発 10 3 3 2 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
18 HATCH
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
18 HATCH 70/3 0 14 14 - 0 0 0 0 0 0 0 1
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する