試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2017/6/17(土) 9:00〜

東京インターナショナル・ソフトボール・リーグ

チームロゴスラマーズ

負け

19-5

キャンプ多摩ソフトボール・フィールド

チームロゴ綱島ボブルヘッズ
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ スラマーズ 3 0 12 3 1 0 19
チームロゴ 綱島ボブ… 0 3 1 1 0 0 5

CIAO

HR

-

コメント

3点を追うBobsは2回、先頭のパンチ選手がレフト前にヒットを放つと、続くINO選手がツーベースヒットを放ちノーアウト2,3塁のチャンスを作る。
ここで7番ハッチ選手がレフト前にヒットを放ち、まず1点を返す。さらにAOKI選手がセンター前にはじき返し1点を追加。
9番イチロウ選手がセンター前ヒットでチャンスを広げると、10番IMAZU選手の内野ゴロの間にハッチ選手が生還し、ついに同点に追いつく。

しかし3回、先発・Ciao選手が制球を乱したところをSlammers打線が見逃さず、四球に長短打を絡めあっという間に点差を広げられてしまう。

諦めないBobsは、3回にPOCHI選手のタイムリーヒットで1点を返すと、4回には初参加のIMAZU選手がレフトオーバーのタイムリーツーベースヒットを放ち、さらに1点を返す。

しかし、4回、5回にもSlammersに追加点を奪われ、第1試合は6回コールドでの敗戦となった。

貧打にあえいだ前節から一変、この試合では5連打を含む14安打を放ったBobs。KENDALL選手、BUNTA選手、POCHI選手、INO選手、AOKI選手が複数安打を記録している。

# 選手名
24 KENDA…
7 BUNTA
92 IKEDA
6 POCHI
04 PUNCH
109 INO
18 HATCH
22 Aoking
33 ICHIR…
83 NICK
11 CIAO
57 UEDA
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
24 KENDA… 先発 1 3 3 2 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
7 BUNTA 先発 2 3 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
92 IKEDA 先発 3 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
6 POCHI 先発 4 3 3 2 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
04 PUNCH 先発 5 3 3 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0
109 INO 先発 6 3 3 2 0 0 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
18 HATCH 先発 7 2 2 1 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
22 Aoking 先発 8 2 2 1 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
33 ICHIR… 先発 9 2 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0
83 NICK 先発 10 DH 2 2 1 0 2 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
11 CIAO 先発 11 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
57 UEDA 先発 12 DH 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
11 CIAO
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
11 CIAO 60/3 0 19 19 - 0 0 0 0 0 0 0 1
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する