試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2017/6/17(土) 10:00〜

東京インターナショナル・ソフトボール・リーグ

チームロゴ綱島ボブルヘッズ

負け

6-20x

キャンプ多摩ソフトボール・フィールド

チームロゴスラマーズ
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ綱島ボブルヘッズ 4 0 0 2 0 0 6
チームロゴ スラマーズ 1 1 3 0 15 20

CIAO

HR

IKEDA

コメント

Ciao投手の「バースデー・勝利」を達成するため、何としても先制したいBobsは初回、2四球とヒットで得たノーアウト満塁のチャンスに、うえだ選手の内野ゴロの間にまず1点を先制。
続くIKEDA選手がライトに運んだ打球はあっという間にフェンスに達する。このヒットで2者が生還し、さらに打者走者IKEDA選手もダイヤモンドを1周しホームイン!
先週はあと一歩のところでホームランを逃したIKEDA選手。嬉しいTISLでの初ホームランは、チームにとっても貴重な追加点をもたらす1本となった。

1点ビハインドの4回には、BUNTA選手のヒットを足掛かりにツーアウト満塁のチャンスを作る。ここで、第1試合でもタイムリーヒットを放ったハッチ選手が三遊間を抜くヒットを放ち、うえだ選手とIKEDA選手が生還。粘り強い攻撃で6-5と逆転に成功する。

5回、好投を続けるCiao投手にSlammers打線が襲い掛かる。Slammersの強力な中軸打線のホームラン攻勢に守備の乱れも絡み、第1試合に続き1イニングで大きく点差を離されてしまう。

何とか食らいついていきたいBobsだったが、6回を3者凡退で打ち取られ、悔しい2試合連続のコールド負けとなった。

# 選手名
24 KENDA…
7 BUNTA
6 POCHI
57 UEDA
92 IKEDA
109 INO
18 HATCH
04 PUNCH
22 Aoking
33 ICHIR…
83 NICK
11 CIAO
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
24 KENDA… 先発 1 3 2 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
7 BUNTA 先発 2 3 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
6 POCHI 先発 3 2 2 1 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
57 UEDA 先発 4 2 2 2 0 1 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
92 IKEDA 先発 5 2 2 2 1 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
109 INO 先発 6 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
18 HATCH 先発 7 2 2 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
04 PUNCH 先発 8 2 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
22 Aoking 先発 9 DH 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
33 ICHIR… 先発 10 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0
83 NICK 先発 11 DH 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
11 CIAO 先発 12 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
11 CIAO
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
11 CIAO 50/3 0 20 20 - 0 0 0 0 0 0 0 1
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する