試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2022/5/8(日) 7:10〜

グラスリーグ

チームロゴ坂井イースト
チームロゴFRK
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ 坂井イー… 0 1 0 0 0 0 1
チームロゴ FRK 1 2 0 2 2 0 7

S

-

HR

-

コメント

グラスリーグ第3節、ここをしっかりとって貯金を作りたいところ。
FRK後攻でプレイボール。先発はここまで安定した投球を続けている佐々木。
初回これまで通りの投球を披露、また守備も安定し早速試合の流れをつかむ。するとその裏、1番亀田が粘りながら四球で出塁すると、相手牽制ミスも絡み
0アウト2塁のチャンス。2番山本が倒れるも、相手キャッチャーの捕球ミスの間に3塁を狙うと、さらにキャッチャーの送球ミスを誘い、流れ良く先制する。さらに3番永井が内野安打で出塁するが後続が倒れ初回は1点。しかし2回表、相手5番左打者に真ん中少し高めのストレートを捉えられソロを浴び同点とされてしまう。しかしここで崩れないのが今年の頼れる佐々木。キャッチャー若杉のリードも冴えその後逆転を許さない。するとその裏、7番北村が目の覚めるような右中間への2ベースで出塁するとその後2アウトながら満塁のチャンス。ここで10番大野が勝負強さをみせライトオーバーの勝ち越しタイムリー2ベースを放つ。2点を勝ち越すと、さらに佐々木はギアを上げ、危なげないピッチングで6回1失点の好投。チームも4回に中押し、5回にダメ押しと相手のミスを逃さず得点を重ねる。終わってみれば1-7の快勝でグラスリーグ2連勝!!

バッテリーが試合のリズムをつくり、守備が応える、そしてチャレンジをすることで起きる相手のミスを逃さず得点する。今シーズン最もFRKらしい形での勝利となりました。

MVP:佐々木、若杉
四球を最低限に抑え、守備のリズムをつくる。そして要所では全力投球で失点を許さない。本格派の投手になってきましたね!次回も期待できる投球内容でした。

また若杉に関してはリードもさることながら、2塁ランナーの牽制刺は見事でした。欲しいタイミングでアウトにできる送球ができる能力は本当に素晴らしいと思います。

次回に期待のできる試合内容、ナイスゲームでした!!

# 選手名
10 亀田 克哉
27 山本 真聖
24 永井 悟司
19 三富 崇永
12 若杉 歩弥
21 佐々木 勇成
5 北村 龍
8 八矢 祐樹
1 越村 奏人
55 大野 銀河
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 三振 四死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策
10 亀田 克哉 先発 1 3 2 1 0 2 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0
27 山本 真聖 先発 2 3 2 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0
24 永井 悟司 先発 3 3 2 1 0 0 1 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0
19 三富 崇永 先発 4 3 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
12 若杉 歩弥 先発 5 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
21 佐々木 勇成 先発 6 3 3 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0
5 北村 龍 先発 7 3 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
8 八矢 祐樹 先発 8 3 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
1 越村 奏人 先発 9 2 2 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0
55 大野 銀河 先発 10 DH 2 2 1 0 2 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 三振 四死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
21 佐々木 勇成
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四死球 ボーク 暴投 登板順
21 佐々木 勇成 60/3 1 1 - 3 1 4 2 0 0 1
# 選手名 勝敗 投球回 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する