試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2011/5/15(日) 9:00〜

チームロゴ宝陽台野球部

引分け

1-1

環境研野球場

チームロゴアステラス製薬
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ宝陽台野球部 0 0 1 0 1
チームロゴ アステラス製薬 0 0 0 1 1
コメント

宝陽台リード守れず、土壇場で分ける
1回表 1死後鈴木四球・盗塁で2死三塁と攻めるが、もう一本が出ず。
裏 先発太田2三振後四球で走者を出すが、深いショートゴロを田村間一髪で刺し太田を援護。
2回表 先頭後藤センターへのエンタイトル二塁打、2死三塁と攻めるが後続を断たれる。
裏 2死後、一塁線を破られるヒット、四球で2死一・二塁と攻められるが後続を断つ。
3回表 2死後、鈴木レフトオーパーの本塁打で先制する。
裏 先頭打者を投手ゴ、ロ送球エラーで出すが、落ち着いて後続を断つ。
4回表 先頭川越三塁線を破るヒット・盗塁で二塁と攻めるが上手い牽制に刺されチャンスをつぶす。
裏 先頭打者を死球・ワイルドピッチで無死三塁の場面で、二塁ゴロを加藤好送球・鈴木好ブロックで得点を許さず。走者の二盗、更に三盗のキャッチャーからの送球が逸れ、外野を転々同点にされる。
く総評>先発太田は球威はあったが、打者への攻め方に課題を残した。変化球、速球にも非凡なものを持っているので、もっと自分を信じて「打てるなら打ってみろ」の闘志を前面に出して、攻めの投球をしてほしい。後藤、川越の打撃が戻ってきたことが大きい。糸井は不振に陥っているようだが、軸足を左に残して、振り切るようになれば必ず復活する。試合は鈴木のレフトオーバーの大ホームランで決まるかと思ったが、最終回ノーヒット、エラーで同点とされて勝ちを逃がした。
まだまだ基本的な練習を重ねなければならない。ただセカンド加藤の冷静な判断力、守備カは若手の見本となり今後生かされていくだろう。=ヘッド=

# 選手名
8 杉本
1 鈴木(壮)
4 糸井
30 川越
11 後藤
10 田村
6 太田(聡)
14 加藤
125 佐藤(定)
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
8 杉本 先発 1 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
1 鈴木(壮) 先発 2 2 1 1 1 1 1 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
4 糸井 先発 3 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
30 川越 先発 4 2 2 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
11 後藤 先発 5 2 2 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
10 田村 先発 6 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
6 太田(聡) 先発 7 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
14 加藤 先発 8 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
125 佐藤(定) 先発 9 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
6 太田(聡)
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
6 太田(聡) - 40/3 0 1 1 - 1 0 5 4 0 0 0 1
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する