試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2013/6/23(日) 11:00〜

プレミアリーグ

チームロゴ革命軍

負け

1-6

登美丘スタジアム

チームロゴアルメイダス
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ革命軍 0 0 0 0 0 1 0 1
チームロゴ アルメイダス 0 0 2 4 0 0 6

かじこ

HR

-

コメント

慰安婦問題に揺れる日本。

ここで女性の味方(笑)辻元、福島、蓮舫などが結託。

辻本氏は「橋下は大阪の恥」

橋下「僕を大阪の恥だって。他人を徹底して批判して、自分にも秘書給与疑惑の問題が降りかかって、一度国政から退場したのではなかったのか」

大阪の恥は間違いなく真っ黒だった辻元清美さんだと僕も思います。w

また口喧嘩の達人は今度はコメンテーターをブッタ斬った!

これまで森永卓郎にどっかの大学教授などフルボッコ!!!にした経緯がある彼はたかじんの番組で橋下発言についての認識がコメンテーターと大多数の視聴者で180度違っていたことを問われて、

「視聴者はやっぱり冷静で小銭稼ぎのコメンテーターとは違う。責任とらないコメンテーターは何言っても無駄。都合悪くなると意見をコロコロ変える」

橋下「僕がいないときには散々批判論展開しておいてじゃあ貴方はこの件どう思ってますか?」

博士「ただのタレントなのに何も言えるわけないじゃないですか歴史家じゃないし」などのやりとりから

博士「小銭稼ぎのつもりなんてないのでこの番組辞めさせてもらい
ます」

とまぁ博士降板(後にパロディだったらしい)橋下そこからツイッターで謝罪風の死体蹴りwww

もっと口喧嘩強い奴とやってくれ!!!www

明るい話題といえばサッカー日本代表ワールドカップ進出決定!

コンフェデ杯を前にしてトルシエのインタビューは痛快だった!超訳してます。

Q、日本vsオージーを分析して欲しい
ト、1点ずつ入ったけど、あれ戦術関係ないやろ

Q、ザッケローニがハーフナーを投入した理由をどう見るか
ト、ザッケローニがパニクった


Q、世界と比べてどうか
ト、日本には質の高い選手が12~15人いる 
  しかしフランスには25~30人いるしブラジルにはもっといる
  ワールドカップで7試合を勝ち抜くには
  23人揃えないとまあ無理やで

Q、日本の課題は
ト、最大の問題はバックアップ選手の質

Q、つーか海外厨のザッケローニが海外組しか使わないわけだが
ト、当たり前や 
  インテルやシャルケでプレーするから呼ぶに決まってる
  日本でプレーしててもそのレベルは求めにくい

Q、じゃあ新戦力どうやって発掘するんだよ
ト、もう遅い 
  遠藤や長谷部の代わりは1年で見つかるとも思えん 
  見つけても経験を積ませる場が無い

Q、くっそメンバー固定厨のザッケローニのせいとしか言いようが無いな
ト、監督の要求がそれだけ高いゆうことや 
  日本は1年でバックアップや戦術のオプションを増やしていけばええ

Q、本田と中田英寿を比べてどうか
ト、中田英寿は屈強なタイプであって攻撃センスがあったとは思わん 
  小野伸二や中村俊輔の方が攻撃センスがあった
  本田は両方を備えている 世界最高の選手の1人といえる
  しかし本田1人で試合を決められるかのような
  メディアの報道はアタマおかしい

Q、香川はバルサでプレーできるか
ト、行ったら機能するやろ イニエスタにもなれるし 
  バイエルン行ったらリベリーにもなれるやろ 気が済んだか?
  香川は組織の中で輝くが 本田は自由が必要なタイプや

Q、日本の弱点はセンターフォワードだが
ト、どの国でもそうや チャンスメークの回数を増やすしかない
  コレクティブにプレーを構築してアタッキングエリアに侵入するんや

Q、世界とはどう戦えばよいのか
ト、本田と香川でカウンターしたらええねん 
  コンフェデは勝ち負けよりもどう戦うかが重要や

Q、日本はW杯でGL突破できるか
ト、組合せによる

Q、日本はW杯でベスト8までいけるか
ト、だから組合せによるっつってんだろ


ダブルヘッダー2試合目

本日の目標は1試合目何が何でも勝利。2試合目は・・・頑張ろう・・・と目的を果たした訳だが、欲が沸く革命児。しかし。

先発予定炭谷、腰痛で無理ぽ、手投げならいいよんっ!

ってことで腰痛梶原先発。

そういや今日は守備職人の切込隊長もいない、サード専属首位打者もいない。

選手層薄過ぎ泣いたwww

相手を見ると大人数!!!!!

羨ましすぎる!!!

少し分けてくれないか?ピッチャー欲しいのっ♫

先発梶原は球のスピードも変化球のキレもないながらごまかしながら投げる。腰痛すぎ!!!

バックはエラーで梶原の死体蹴り。お前ら最高だよ♫

打線は3回早川四球、救世主陽君は後頭部デッドボール、谷野四球、と満塁にするも炭谷凡退。

4回藤井のセンター前ヒットでノーヒットノーラン阻止!

4回裏とうとうこの男がマウンドに上がる!!!

投手歴なし、変化球なし、の幻の投手TANINO!!!

北公の成果が出た!!!ストライク入りますやん!!!

満塁ホームラン打たれたけど革命軍としては収穫ですね!!!

打線は5回吉岡のライト前ヒット!!!四球から1、2塁とチャンスを作るもオーマイガー!

6回岡神、藤井と四球を選び楠本も粘るもアウト。にしても楠本の打撃センスには脱帽www

早川四球の満塁に吉岡の内野ゴロ間に1点をもぎ取る!!!

最終回谷野がこの日4本目のヒットを放つも試合終了!!!

戦力ないなか善戦したと思います。切り替えて行きましょう!!!

ただ相手は強いことは確か。決勝トーナメントまたは来年やるときは互角になればいいね♫

「本日のれぼりゅ~賞」

☆☆☆☆☆最優秀選手☆☆☆☆☆

       谷野 基和(2)※2試合連続

「この試合もヒットを放ち本日6打数4安打と貢献、投手としての光が見えてきた。変化球取得しましょう!!!」

☆☆☆☆☆殊勲賞☆☆☆☆☆

       吉岡 一人(初)

「ライト前ヒット。チーム唯一の打点をあげる。」

☆☆☆☆☆技能賞☆☆☆☆☆

       楠本 竜也(初)

「ライトライナーをグラブで弾き素手で取る離れ業をまたもや披露する。ちなみに初披露は革命軍初試合」

☆☆☆☆☆特別賞☆☆☆☆☆

       早川 直樹(3)

「寝坊遅刻。(谷野の迎え有)に留まらず財布に札が入ってなく審判代ボール代払えずのW役満。野球未経験者にあげたいのが狙いなのだが・・・5回受賞したら殿堂入りも考え中w」

# 選手名
3 たんの
- かじこ
- 助っ人
13 すみこ
16 けいじ
30 ふじさん
99 くすもと
7 なおき
4 よっしゃん
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
3 たんの 先発 1 4 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
- かじこ 先発 1 4 4 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 1 0 0
- 助っ人 先発 2 4 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0
13 すみこ 先発 4 4 4 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
16 けいじ 先発 5 4 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
30 ふじさん 先発 6 4 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
99 くすもと 先発 7 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
7 なおき 先発 8 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0
4 よっしゃん 先発 9 3 3 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
- かじこ
3 たんの
4 よっしゃん
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
- かじこ 30/3 0 2 0 - - 0 0 0 0 0 0 0 1
3 たんの - 20/3 0 4 0 - - 0 0 0 0 0 0 0 2
4 よっしゃん - 10/3 0 0 0 - - 0 0 0 0 0 0 0 3
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する