試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2012/4/8(日) 13:00〜

チームロゴ革命軍

勝ち

4-2

鴨谷野球場

チームロゴイエロービッキーズ
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ革命軍 0 2 1 0 1 0 0 4
チームロゴ イエロービッキ… 1 0 0 0 0 0 1 2
コメント

ダブルヘッダー2試合目!

9時~10時半、11時から13時の過密スケジュール。

光明池球場から鴨谷球場へ小移動。光明池球場の桜もステキだったが鴨谷球場もステキ。球場の周りではBBQを楽しむ人が盛り沢山!泉北線は運賃高いけど泉北民になりたいと思う人も多々いただろう。

あのサッカーの日本代表本田圭佑は中田英寿との対談で海外でプレーをしてから変化が出たと話した。
「日本ではパスサッカーに美学を感じていたんですけど、海外に行ってプレースタイルが完全に変わった。世界で認められる為にはパスではなくゴール、ゴールした奴が一番偉いみたいな」

このコトバを思い出した試合だった。

野球は打者はホームラン打った奴が偉い。投手は三振取る奴が偉い・・・

初回谷野のレフト線ポテンヒットで2塁打を放ち今年5試合目にしてやっとヒットが出たのだが緩慢な走塁に味方から批判を食らう。ここで4番林!しかしショートゴロと1本が出ない。

その裏、先発吉岡は2塁打などで1アウト3塁の場面でショートゴロに打ち取るも梶原が痛恨のエラー!!!1点を取られ嫌な空気が流れる。しかし後続を打ち取り上々のスタート。

2回連続三振の後、2アウトから梶原の汚名返上のスリーベースで好機を作る。ここで吉岡がレフトへ柵越えホームラン!!!!
悪い空気を一気に洗浄しチームのムードは最高潮、満面の笑みで彼は述べた。
「これで今年のホームラン王はもらったな」
誰もがほぼ共感していただろう。
しかしこれに待ったをかける意外な人物がいるとは誰も予想出来なかった。
迎えた3回ビッグピーチ谷野が吉岡に待ったをかけるセンターオーバーのランニングホームランを放つ!沸きまくる革命児達!!!
1試合に2本もホームランとかありえへん!!!贅沢過ぎる!こんなことあるの?とたくさんの歓喜の声が飛ぶ!!!!!

この押せ押せムードに吉岡の投球が冴えに冴える。守りも小橋、高橋の高学歴コンビもフライを捌く!!!

迎えた5回。革命児の誰もが成し得なかった偉業を達成する。草野球界でも滅多にお目にかかれないだろう。

その男はTANINOである。

まさかまさかの今度はレフト線へ特大の柵越えを放つ!!!

2打席連続ホームラン!!!!!!!

吉岡のホームランと好投の印象が極薄になる!!!

この時の盛り上がりっぷりは野球以外のどんな出来事があったとしてもなかなか体験出来ないだろう。それほど素晴らしかった!

この盛り上がりのまま勝利を掴みたい!最終回の守備、先頭打者を松村のエラー、次の打者にはライト線の長打を新婚林のゴロ送球に荒武も連鎖し送球が乱れるもなんとか2、3塁に踏み留める。
しかしピンチはピンチ!!!!だがここで起死回生の2塁ランナーを牽制死させ流れを止め、次打者も抑え2アウトまでこぎつける。

そしてここで吉岡が最後の力を振り絞って投げるとキャッチャー前の小フライ!!!!!誰もが勝ったと思いきや!藤井落球、吉岡落座。しかしこぼれ球を藤井がしっかり送球しゲームセット!!!!相手投手に15三振を奪われるも辛勝!!!5連勝!!!

吉岡は自責点なしの好ピッチング!!!

しかしこの試合は全て谷野が掻っ攫っていった!!!

ちなみに相手投手の名前は谷野さんでした。

この後、丸亀→白鷺で花見をしました。ある人物を待つために。

大富豪でカード枚数が少ない為、都落ち多発するなかで松村7連勝!!!荒武は一度も大貧民にならず、また吉岡は5連続大貧民、小橋4連続貧民とこの二人は貧民キャラによりほぼ敬語で話していました。藤井の富豪キャラは過激でした。高橋のホームレスキャラも際立ってました。

そして5時を過ぎた頃、婚約した炭谷夫妻と茶番劇をした後、インディアンポーカーをしました。
結果吉岡の引きの弱さが際立ち、また炭谷のジョーカー引き2回。
罰ゲームは吉岡のガクト、松村&吉岡のショートコントを見ました。
松村&吉岡のショートコントは谷野の2本目のホームラン以上に盛り上がりました。思わずアンコールしちゃいました!!!

その後、ガストでなぞなぞ大会をして解散!!!

炭谷夫妻と石川遼夫妻!!!婚約おめでとう!!!谷野と吉岡がホームランで祝ってくれて良かったね!!!後、UNO持って来てくれてありがとう!!!!

# 選手名
10 まっつん
3 たんの
24 たっかん
11 はやし
9 こばし
30 ふじさん
- かじこ
4 よっしゃん
1 あらこ
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
10 まっつん 先発 1 4 4 0 0 0 0 0 0 0 0 0 4 0 0 0 0 0 0 0 0
3 たんの 先発 1 4 4 3 2 2 0 0 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
24 たっかん 先発 2 4 4 0 0 0 0 0 0 0 0 0 3 0 0 0 0 0 0 0 0
11 はやし 先発 4 4 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 1 0 0 0 0 0 0 0
9 こばし 先発 5 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 3 0 0 0 0 0 0 0 0
30 ふじさん 先発 6 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0
- かじこ 先発 7 3 3 2 0 0 0 1 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
4 よっしゃん 先発 8 3 1 1 1 2 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
1 あらこ 先発 9 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
4 よっしゃん
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
4 よっしゃん 70/3 0 2 0 - 6 0 3 4 0 0 0 1
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する