試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2023/7/8(土) 9:00〜

2002 POINT (↓13) | 全国 4481/5655位 (↓639) | 京都府 62/77位 (↓13)
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ北野ドリームス 1 1 0 0 2 1 5
チームロゴ H.NINE … 2 0 0 0 3 5 10

櫛渕

HR

-

コメント

先攻バッテリー 櫛渕 - 鈴木
後攻バッテリー 右(サイド&オーバー)7
長打 (二)難波 (三)鈴木 西田
安打数合計:5本
内容
H.NINEさんと初対戦。

1回表
2アウトから緒方が死球で出塁。
西田がセンターへタイムリー3ベース!先制。1-0

1回ウラ
1,2番に連続2ベースであっという間に追いつかれ、その後逆転。1-2

2回表
2アウトから櫛渕死球、盗塁。2アウト2塁。
難波が右中間タイムリー2ベースで同点!2-2

その後は4回終了まで両チーム得点なく同点のまま終盤へ。
2-2

5回表
先頭の鈴木がセンターオーバー勝ち越しランニングホームランかと思われたが三塁回ったところで足がもつれて転倒...なんとか三塁に戻りセーフ。三塁打。0アウト3塁
緒方がピッチャー強襲ヒット。3-2
その後3塁まで進み、石本はピッチャーゴロも、諦めない全力疾走が相手のエラーを誘い追加点。4-2

5回裏
ピンチでライトへの2点タイムリー2ベースを浴び再度同点に追いつかれる。4-4
その後2アウトランナー三塁となり、
捕手から投手への返球時にホームスチールを決められ逆転を許す。4-5

6回表
先頭打者櫛渕レフト前ヒット、ワイルドピッチで0アウト2塁。
難波が捉えたライナー性の打球は惜しくもライト正面かと思われたがグラブを弾き、同点。5-5

6回裏
先頭打者レフト前ヒット、四球で0アウト1,2塁。
次打者のピッチャー前を三塁暴投でサヨナラ負け。5-6×

その後は時間許す限り継続し、6回裏終了まで。最終5-10

# 選手名
104 ナンバ
29 鈴木
- 緒方
103 ニシダ
- 小山
108 イシモト
- 中野
11 小室
14 櫛渕
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
104 ナンバ - 1 4 4 1 0 2 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
29 鈴木 - 2 4 3 1 0 0 0 0 0 1 0 0 2 1 0 0 0 0 0 0 0
- 緒方 - 3 4 3 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
103 ニシダ - 4 3 3 1 0 1 0 0 0 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
- 小山 - 5 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
108 イシモト - 6 3 3 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
- 中野 - 7 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
11 小室 - 8 3 2 0 0 0 0 1 0 0 0 0 2 1 0 0 0 0 0 0 0
14 櫛渕 - 9 3 2 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
14 櫛渕
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
14 櫛渕 60/3 0 10 10 - 10 1 4 6 0 0 0 1
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する