試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2025/10/12(日) 9:00〜

KMBL

チームロゴグリーンファイターズ

負け

5-4

チームロゴ神戸保専
2005 POINT (±0) | 全国 2060/5665位 (↓19) | 兵庫県 80/236位 (↓2)
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ グリーン… 1 0 1 2 0 1 5
チームロゴ 神戸保専 0 4 0 0 0 0 4

山中

HR

-

コメント

KMBL最終節は今季新加入のグリーンファイターズとの一戦。主将山中と松尾のバッテリーで臨む。

1回表にWPで1点を失うが、2回裏に大反撃に出る。山中・西田・覚前がヒットで出塁すると、松森の押し出し死球、小滝の2点タイムリーなどで計4点取って逆転する。

追加点を奪いたい神戸保専打線は中日・大野ばりの左腕と5回から登板した相手エースの田中投手のキレあるサイドスローに翻弄されて得点できない。

主将山中も味方の援護を待ちながら我慢の投球を続けるも、3回表にWPで1点、4回表にタイムリーで2点を奪われ、4ー4の同点に追いつかれる。

同点の緊迫した試合の中で守備も好プレーが目立った。山中が強烈な投直を見事キャッチ!小滝も鋭い三ゴロを相手ランナーを威嚇しながら捌き、途中出場の山之内が中直をダイビングキャッチするなど守備でもチームを盛り上げる!!

しかし6回表ヒット2本を許すと犠飛で1点勝ち越しを許し5ー4。最後の最後で勝利を掴み取ることができなかった。

今季、日に日に戦力を整えてきたグリーンファイターズが新島球友会と並んで、来季KMBL10度目の優勝を目指す神戸保専の脅威になるのは間違いない!!

総評:覚前記者

# 選手名
29 松尾
27 松森
0 小滝
4 松井
9 山中
11 西田
10 鶴川内
33 覚前
51 智秋
1 岩井
17 山之内
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
29 松尾 先発 1 4 4 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
27 松森 先発 2 4 3 1 0 1 0 0 0 0 0 0 2 1 0 0 0 0 0 0 0
0 小滝 先発 3 4 4 1 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
4 松井 先発 4 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
9 山中 先発 5 3 3 2 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
11 西田 先発 6 2 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
10 鶴川内 先発 7 3 3 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
33 覚前 先発 8 2 2 1 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
51 智秋 先発 9 3 2 1 0 1 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
1 岩井 代打 - - 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
17 山之内 代打 - - 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
9 山中
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
9 山中 60/3 0 5 2 - 7 0 2 4 0 0 0 1
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する