試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2025/10/12(日) 13:30〜

チームロゴ神戸保専

負け

9-13

チームロゴ新島球友会
2005 POINT (±0) | 全国 2063/5668位 (±0) | 兵庫県 80/236位 (±0)
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ神戸保専 0 0 0 1 2 6 9
チームロゴ 新島球友会 0 0 0 13 0 13

西田

HR

-

コメント

KMBL9度目の優勝を果たし、喜びの余韻が残る中で練習試合として強豪・新島球友会と一戦を行う。エース西田と主将山中の変態筋肉バッテリー(笑)で相手打線を迎え撃つ。

1回表、小滝・山之内がヒットで出塁するが決定打が出ない。3回まで相手先発の林投手の阪神・大竹ばりの超スローボールに翻弄され3回まで無得点に抑えられる。

4回表、代わった大塚投手から小滝がヒットで出塁すると松井のタイムリーで1点を先制する。
しかしその裏、エース西田に信じられない悪夢が襲う。なんとこの回打者一巡長短打の連打を浴び、13点を奪われる。

しかしKMBL9度目の優勝を決めた神戸保専ナインは簡単に屈しない。5回表、先頭の覚前のヒットを皮切りに松尾のタイムリー、松森の犠飛で2点を返して13ー3とすると、6回表には山之内がヒットで出塁すると山中・覚前・智秋にタイムリー、松尾が三失の間に1点、小滝の2点タイムリーで13ー9と追い上げるも反撃はここまで。新島球友会の猛打と3投手の継投であと一歩及ばなかった。

グリーンファイターズ同様、選手層の厚さを感じさせる新島球友会も来季KMBLの脅威となることは間違いない!!

総評:覚前記者

# 選手名
29 松尾
27 松森
0 小滝
17 山之内
4 松井
9 山中
11 西田
33 覚前
51 智秋
1 岩井
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
29 松尾 先発 1 4 4 1 0 2 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
27 松森 先発 2 4 3 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
0 小滝 先発 3 4 4 3 0 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
17 山之内 先発 4 DH 4 4 2 0 0 1 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
4 松井 先発 5 3 3 1 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
9 山中 先発 6 3 3 1 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
11 西田 先発 7 3 3 0 0 0 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
33 覚前 先発 8 3 3 2 0 1 2 1 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
51 智秋 先発 9 3 2 1 0 1 1 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
1 岩井 先発 10 3 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
11 西田
51 智秋
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
11 西田 40/3 0 13 6 - - 12 1 1 2 0 0 0 1
51 智秋 - 10/3 0 0 0 - - 1 0 1 0 0 0 0 2
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する