試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2017/7/9(日)

チームロゴヤンガース

勝ち

1-23

大宮健保

チームロゴレッツ
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ ヤンガース 0 0 0 0 1 1
チームロゴ レッツ 10 0 6 7 23
コメント

打者一巡の猛攻が4イニング中3回という(多分)レッツ史上最多得点の勝利
先週はチーム4安打だったのに、今日は合計15安打(11四死球)
全ては大変なのでタイムリーだけ抜粋すると

1回
穂積3ベース、近藤レフト前、山本満塁ホームラン
3回
飯塚Jrホームラン、彦麻呂2ベース、堀井ライト前、近藤センター前
4回
堀井ライト前、飯塚パパレフト前、吉川レフト前、山本レフト前
山本は5打数4安打5打点、あと2塁打が出ればサイクルヒットでした
投げては先発近藤が安定のピッチング(被安打1四死球1)でした
今日のMVPは初ホームランを放った飯塚Jrとしておきます(2三振してるけど)
来週も今日の半分くらいは打って下さい
今日打てなかった方も来週は頑張って下さい

# 選手名
7 吉川きんに君
1 セクハラダ
24 笹川会長
5 山本
25 谷津
26 彦麻呂
8 穂積前監督
15 堀井本部長
3 キム兄
17 冨田
42 近藤
4 飯塚パパ
22 川目監督
10 飯塚ジュニア
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
7 吉川きんに君 先発 1 5 4 2 0 3 3 0 0 1 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0
1 セクハラダ 先発 2 2 1 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
24 笹川会長 代打 2 3 2 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
5 山本 先発 3 5 5 4 1 5 3 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
25 谷津 代打 4 2 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
26 彦麻呂 先発 4 3 2 2 0 1 2 0 2 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
8 穂積前監督 先発 5 2 2 1 0 2 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
15 堀井本部長 代打 5 2 2 2 0 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
3 キム兄 代打 6 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
17 冨田 先発 6 3 1 0 0 0 2 0 0 0 0 0 1 2 0 0 0 0 0 0 0
42 近藤 先発 7 4 3 2 0 3 2 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
4 飯塚パパ 代打 8 3 2 1 0 2 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
22 川目監督 先発 8 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
10 飯塚ジュニア 先発 9 4 4 1 1 1 2 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 1 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
42 近藤
4 飯塚パパ
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
42 近藤 40/3 0 0 0 - - 1 0 1 1 0 0 0 1
4 飯塚パパ - 10/3 0 1 1 - - 2 0 1 1 0 0 0 2
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する