試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2018/6/17(日)

チームロゴニューボンバーズ

勝ち

0-2

大宮健保

チームロゴレッツ
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ ニューボ… 0 0 0 0 0 0 0 0
チームロゴ レッツ 0 0 1 1 0 0 2

冨田

S

山本

HR

-

コメント

先発ピッチャーは今シーズン初となる冨田
初回2アウト満塁、2回3回もランナーを2人出すピンチを招くも内野陣の堅い守りで切り抜ける
結局5回無失点(被安打3四死球6)と先週の汚名返上を果たしました
攻撃は3回高橋四球からチャンスを作り、彦麻呂の犠牲フライで先制
4回は穂積監督四球から笹川会長が今シーズン初ヒットとなるレフトへタイムリーで追加点
(しかし太股を痛めてここで交代する)
先発冨田の後の2番手はリハビリ近藤
1回を3人で抑えるも再び違和感により降板
最終回は急遽のマウンドとなった山本
3人でピシャリと抑えて3投手による完封勝利となりました
今日のMVPは冨田、山本の候補をおさえて初ヒットを打った笹川会長とします(異論反論は受け付けます)
これで対戦2周りで7勝2敗1分とまずまずの状況となりました

# 選手名
6 高橋
1 セクハラダ
31 平形
5 山本
26 彦麻呂
42 近藤
17 冨田
8 穂積前監督
10 飯塚ジュニア
15 堀井本部長
24 笹川会長
7 吉川きんに君
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
6 高橋 先発 1 4 2 1 0 0 1 3 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0
1 セクハラダ 先発 2 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
31 平形 代打 2 - 2 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
5 山本 先発 3 4 4 2 0 0 0 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
26 彦麻呂 先発 4 3 0 0 0 1 0 1 0 0 0 0 0 2 0 0 1 0 0 0 0
42 近藤 先発 5 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
17 冨田 先発 6 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
8 穂積前監督 先発 7 3 2 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
10 飯塚ジュニア 先発 8 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
15 堀井本部長 代打 9 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
24 笹川会長 先発 9 2 2 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
7 吉川きんに君 - - - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
17 冨田
42 近藤
5 山本
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
17 冨田 50/3 0 0 0 - - 3 0 0 6 0 0 0 1
42 近藤 - 10/3 0 0 0 - - 0 0 0 0 0 0 0 2
5 山本 S 10/3 0 0 0 - - 0 0 1 0 0 0 0 3
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する