試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2018/5/19(土) 13:00〜

チームロゴ東京ジャンクス
チームロゴ東京ベイパッカーズ
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ 東京ジャ… 4 3 0 5 3 3 18
チームロゴ 東京ベイ… 0 0 3 0 0 3
コメント

2018年第5戦は、昨年6月に対戦し大敗を喫した東京ジャンクスさんと2度目の対戦。

序盤から守備陣が落ち着かず、失点につながる失策が多発し2回までに7点のビハインドを背負う苦しい展開。
攻撃陣は1回、2回と先頭打者が出塁するも後続を断たれ無得点。

唯一の見せ場は3回裏、9番珍部と10番江崎が連続死球を受けて無死一・二塁の好機。ここで1番梶谷が今季初安打となる左中間適時二塁打。一死後、3番小野の遊撃内野安打で2点目。4番加藤が四球を選び満塁とすると、5番原の左翼邪飛が犠飛となり3点目。6番飯田が四球でつなぎ再び満塁、7番倉田の弱い二ゴロは内野安打かと思われたが一塁判定は間一髪アウト!草野球にチャレンジのルールはない。この瞬間、推定3万人の大観衆は静まり返った。結局この回合計3点どまりで3-7とする。

しかし、その後も相手打線の強打に四死球と失策も絡んで、終わってみれば6回途中までに18点を失った。

試合開始早々、1回の守備からリズムが悪くなり、攻撃も単調になる悪循環から抜けられないままだった。
打ち取ったと思った打球をアウトにできないプレーが続くと、投手も投げにくかったことと思う。
相手は明らかに格上と思われるが、それを差し引いてもここまでのワンサイドにしてはいけない。
途中から急遽右翼の守備についた飯田のスライディングキャッチ、左翼から本塁に好返球し走者を封殺した珍部のレーザービームなど、流れを呼び戻せる大きなプレーも出たが、常に追いかける点数が大きすぎ、総合的には見どころに乏しい試合となってしまった。

これでチームは3連敗となった。来週こそ好ゲームで連敗ストップといきたいところだ。

監督担当:倉田

# 選手名
51 かじや
16 うえだ
11 おの
99 かとう(休)
6 はら
7 いいだ(休)
25 くらた
- おおやま(…
9 よしべ
2 えざき(休)
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
51 かじや 先発 1 3 2 1 0 1 1 1 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
16 うえだ 先発 2 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
11 おの 先発 3 3 3 1 0 1 0 2 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0
99 かとう(休) 先発 4 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
6 はら 先発 5 2 1 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0
7 いいだ(休) 先発 6 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
25 くらた 先発 7 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
- おおやま(… 先発 8 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
9 よしべ 先発 9 2 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
2 えざき(休) 先発 10 DH 2 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
99 かとう(休)
51 かじや
6 はら
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
99 かとう(休) 40/3 0 12 6 - - 0 0 0 0 0 0 0 1
51 かじや - 10/3 0 6 3 - - 0 0 0 0 0 0 0 2
6 はら - 01/3 0 0 0 - - 0 0 0 0 0 0 0 3
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する