試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2014/9/20(土) 9:10〜

チームロゴPotbellys

勝ち

10-0

淀川河川公園西中島第2グランド

チームロゴSAKAIフェニックスさん
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴPotbell… 1 2 0 2 5 0 0 10
チームロゴ SAKAIフェ… 0 0 0 0 0 0 0 0

KANAZA

S

-

HR

-

コメント

【第21戦】投打がガッチリ噛み合い、連敗は5でストップし今季4勝目(17敗)。

【MIP】
10点 金座選手 抜群の制球力と好フィールディングで今季2度目の完封勝利!防御率1点台が見えてきた。打ってもマルチヒット&1打点で大車輪の活躍。
9点 木川選手 3安打猛打賞(2塁打×2)&2打点&1盗塁、四冠王へ更に加速。
8点 濱部選手 涼しくなっても、長距離砲の夏男は黙っていない。2本のツーベース1打点で気を吐く。
7点 上之段選手 試合前に迷子遅刻も、満塁からの2点タイムリーで頼りになる主砲。
6点 上田選手 ヒット1本損するも、1打点&好リードで勝利に貢献。
5点 中谷選手 久しぶりの出場で2安打1打点。次回は登板よろしくです。
4点 酒井選手 待望の今季初安打。守備も無難にこなし、センスあふれる動きを披露。
3点 長尾選手 初回先頭打者で、痛烈なレフト線2塁打でチームに流れを引き寄せた。
2点 三品選手 今日も韋駄天ぶりをいかんなく発揮。1打点1盗塁。ベース付近のブレーキも効き始めた。
1点 甲斐選手 お好み焼き疲れか、、、微妙な好走&迷走で「甲斐劇団ひとり」を演出。
0点 石橋選手 2エラーでピンチを演出。バットも長引く梅雨で湿りっぱなし。

# 選手名
133 NAGAO
166 KAI
4 UEDA
8 UENOD…
5 KANAZA
13 KIKAWA
51 SAKAI
103 HAMABE
1 ISHIB…
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
133 NAGAO 先発 1 4 3 1 0 0 0 1 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
166 KAI 先発 2 4 2 0 0 0 0 2 0 0 0 0 1 2 0 0 0 0 0 0 0
4 UEDA 先発 3 4 3 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
8 UENOD… - 4 - 4 4 1 0 2 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
5 KANAZA 先発 5 4 4 2 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
13 KIKAWA 先発 6 3 3 3 0 2 0 1 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
51 SAKAI 先発 8 3 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
103 HAMABE 先発 9 3 3 2 0 1 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
1 ISHIB… 先発 11 3 3 1 0 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
5 KANAZA
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
5 KANAZA 70/3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する