試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2021/10/31(日) 12:20〜

リーグ戦

チームロゴスカンクス

勝ち

1-2x

瀬戸公園野球場

チームロゴラリーズ
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ スカンクス 0 0 0 0 0 1 0 1
チームロゴ ラリーズ 0 1 0 0 0 0 1 2

S

-

HR

-

コメント

人数・戦力的にも不利な中、高杉の好投とベテラン勢の頑張り、更には最終回、2連続申告敬遠で満塁となり、勝負を挑まれた中林佑が意地のレフトオーバーを放ち、見事なサヨナラ勝ちを収めた。

先発高杉は前回に引き続き、安定したピッチング。
ラリーズの上位打線が打ちあぐねる中、久しぶりに先発出場した阿曽が3安打の猛打賞。
彼は最近、レギュラーで出れない悔しさを決して口に出さず、ベンチで黙々と素振りをしながら闘志を燃やし続け、チャンスを静かに待ち、与えられた打席でキッチリ結果を出し、その結果、彼は現在6打席連続ヒット継続中です。
これは見逃すことの出来ない事実なので、毎回当然のように先発出場して安心しきっている選手はウカウカ出来ないですよね!
浜田父も膝が故障気味の中、人がいない為に久しぶりにフル出場。
けれど、しっかりと上手い送りバンドを決めたりと自分の出来る範囲でキッチリと仕事を果たしてくれました。今頃、自宅で膝が痛くて唸っているかもですが、お疲れさまでした。また人手不足の時はお願いします。(笑)

今年は数えるほどしか勝てていませんが、もうあと残り数試合です。
Bクラス降格の瀬戸際ですが、悔いが残らないよう頑張りましょう!
 

# 選手名
1 西川 恭太郎
4 濱田 恭幸
6 本房 一心
3 宮坂 僚
2 中林 佑太
28 高岡 利之
8 阿曽 英樹
24 濱田 裕幸
11 高杉 優磨
30 中林 英夫
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
1 西川 恭太郎 先発 1 4 4 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
4 濱田 恭幸 先発 2 4 3 2 0 0 1 3 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
6 本房 一心 先発 3 4 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
3 宮坂 僚 先発 4 4 2 1 0 1 0 1 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0
2 中林 佑太 先発 5 4 4 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
28 高岡 利之 先発 6 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0
8 阿曽 英樹 先発 7 3 3 3 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
24 濱田 裕幸 先発 8 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 1 0 0
11 高杉 優磨 先発 9 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
30 中林 英夫 - - - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
11 高杉 優磨
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
11 高杉 優磨 70/3 0 1 1 - 7 0 8 3 0 0 1 1
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する