試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2022/3/6(日) 10:20〜

会長杯

チームロゴラリーズ

負け

1-3x

旧鈴蘭台西高校

チームロゴ神戸ウルフ
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴラリーズ 0 0 0 0 1 0 0 1
チームロゴ 神戸ウルフ 0 3 0 0 0 0 3

平田 権

HR

-

コメント

会長杯一回戦
三年連続決勝進出の夢絶たれる

初回から終盤まで再三 得点が取れるところまで追い詰めるが 肝心なところで選手とベンチの意図が嚙み合わずで点に繋がらない
逆に失策が続き 一挙に三点も献上してしまい
何とも云い様の無い 悔しい敗戦となる

先発 平田
今季初登板にしては調子は決して悪くはなく 守備がバタついてエラー絡みで与えた失点の為 打たれ負けた印象も受けず 責任イニングをしっかり投げてくれたと思います
二番手で投げた宮坂も追撃を許さないピッチングで相手を無失点で抑えていたので 彼らに報いることが出来なかったのが残念でならなかった
指揮するベンチとしては 打者走者との意思疎通が図れなかったのが 一番に反省すべき点だったと感じています

負けてしまいましたが
今季チームのモチベーションは初戦から良い状態を保てているので 次試合も調子を維持して頑張っていきましょう

# 選手名
1 西川 恭太郎
6 本房 一心
3 宮坂 僚
10 山内 賢太
19 立花光貴
9 丁場 篤
2 中林 佑太
4 濱田 恭幸
21 平田 権
28 高岡 利之
14 上鵜瀬 充
7 妹尾 勇志 
30 中林 英夫
24 濱田 裕幸
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
1 西川 恭太郎 先発 1 4 4 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 2 0 0
6 本房 一心 先発 2 4 4 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
3 宮坂 僚 先発 3 4 4 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
10 山内 賢太 先発 4 4 2 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0
19 立花光貴 先発 5 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0
9 丁場 篤 先発 6 4 4 2 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 2 0
2 中林 佑太 先発 7 4 3 1 0 0 0 3 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
4 濱田 恭幸 先発 8 3 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
21 平田 権 先発 9 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
28 高岡 利之 代打 10 - 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
14 上鵜瀬 充 守備 11 2 1 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 1 0
7 妹尾 勇志  守備 12 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
30 中林 英夫 - - - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
24 濱田 裕幸 - - - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
21 平田 権
3 宮坂 僚
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
21 平田 権 30/3 0 3 0 - - 1 0 4 1 0 0 0 1
3 宮坂 僚 - 30/3 0 0 0 - - 0 0 5 1 0 0 0 2
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する