試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2025/5/4(日) 7:00〜

バンバンリーグ第三節

チームロゴ山口ジャパン

勝ち

5-6

波除

チームロゴRepair
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ 山口ジャ… 0 0 0 1 0 0 4 5
チームロゴ Repa… 1 3 0 0 0 2 6
コメント

今日のヒーロー【山内】
■①表 四死球で2人のランナーを出すも無失点【0-0】
■❶裏 長打[柳澤]ヒット[八木圭]でチャンスを作り内野ゴロ[蛍]の間に1点を先制【1-0】
■➋裏 ヒット[龍見]敵失[山内、瀧川]で満塁のチャンスを迎え、押し出し[柳澤]で1点追加【2-0】
■➋裏 尚もチャンスでフェン直の2点タイムリー2ベース[西澤]で追加点【4-0】
■④表 先頭にヒットを打たれ、進塁、内野ゴロの間に1点失う【4-1】
■⑤表 一死からヒット、エラーでピンチを招くも粘りのピッチング[山内]で切り抜ける【4-1】
■❻裏 長打[亀本]敵失[山内]でチャンスを作り内野ゴロ[瀧川]の間に1点を追加【5-1】
■❻裏 さらにチャンスでタイムリー[西澤]で1点追加し5点差とする【6-1】
■⑦表 無死から連続で長打打たれ1点を失う【6-2】
■⑦表 エラー、死球でピンチを迎え、内野ゴロの間に1点を失う【6-3】
■⑦表 なにかでさらに1失点し2点差に詰め寄られる【6-4】
■⑦表 ピンチは続き、内野ゴロの間に1点を入れられ1点差になる【6-5】
■⑦表 一打同点のピンチも何とか踏ん張り[西澤]見事に逃げ切りに成功【6-5】

●5回を1失点の好投でチーム公式戦初勝利へと導く【山内】
●投打で明暗わかれるも打では貴重な2本のタイムリーで3打点【西澤】
●攻守に大きな仕事をこなし勝利に絶対的な存在感【柳澤】
●1回を無失点、先制点につながるヒットで大きな役割り【八木圭】

# 選手名
31 柳澤季男
3 西澤智宏
9 八木圭三
19 牧 蛍
23 野田龍一
11 龍見健一
10 亀本彰三
17 山内 歩
30 瀧川大樹
8 安部能人
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
31 柳澤季男 - 1 4 2 1 0 1 1 1 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0
3 西澤智宏 - 2 4 4 2 0 3 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
9 八木圭三 - 3 4 3 1 0 0 0 3 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
19 牧 蛍 - 4 3 2 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0
23 野田龍一 - 5 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
11 龍見健一 - 6 3 3 1 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
10 亀本彰三 - 7 3 3 1 0 0 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0
17 山内 歩 - 8 3 3 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 1 0
30 瀧川大樹 - 9 3 3 0 0 1 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0
8 安部能人 - 10 DH 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
17 山内 歩
9 八木圭三
3 西澤智宏
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
17 山内 歩 50/3 0 1 1 - - 2 0 3 1 0 0 1 1
9 八木圭三 H 10/3 0 0 0 - - 0 0 1 0 2 0 0 2
3 西澤智宏 S 10/3 0 4 3 - - 3 0 0 0 1 0 0 3
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する